i7 5820Kのオーバークロック

この記事の所要時間: 20

150811033228

X99-UD5 WIFIのUEFIかっこいい(唐突)。UEFIの段階でフルHD解像度出力出来るんすね、知らなかった。
画面のモードは他にもあって、↓みたいな初心者向け風?画面とフツーのレイアウトの設定画面が用意されてる。この2つは鯖とかサブ機のASUSマザーのUEFIみたい。

150811032710 M.I.T._[03-28-02]

 

 

本題。OCした(直球)。
CPUはi7 5820K(2011-v3)で、マザーは先ほど書いたとおりGA-X99-UD5 WIFI。CPUクーラーはNepton 280L(簡易水冷)。詳細なスペックはこちら

定格のまま電圧を見ていると、負荷をかけてもなかなか1V超えない感じなので、はぇ^~すっごい電圧低い(適当)って思って調子に乗ってOCしていきます。
OCしたらOCCTを1時間くらい走らせるのが良い(友人談)らしいのだけれど、OCCTは通常ありえない負荷(友人談)らしいので、10分くらいでええやろ(おじさん談)ということで10分回して落ちなかったらOKという判断でいきます(適当)。ホモはせっかち。

以下結果羅列。メモはしてないのでとりあえず記憶してる限りで。

  • 4.2GHz@1.250V → NG(熱くて中断された)
  • 4.2GHz@1.150V → OK
  • 4.2GHz@1.100V → OK
  • 4.2GHz@1.075V → OK
  • 4.0GHz@1.150V → OK
  • 4.0GHz@1.100V → OK
  • 4.0GHz@1.050V → OK
  • 4.0GHz@1.000V → NG(5分過ぎたくらいでBSOD)

めんどくさいのでこれくらいしか試してない。今はとりあえず4.2GHz@1.100Vで様子見中。
ちなみに温度は1.1Vで負荷時70度前後だったかな? 1.25Vまでいくと80度後半行きそうになる。

以下CINEBENCHの結果。

cb1

cb2

 

i7 5820K@4.2GHzでCINEBENCH R11.5なら13.55ptsくらい、CINEBENCH R15なら1230cbくらい。

ちなみに4.5GHz@1.25Vと4.6GHz@1.275Vにしてみた時のR11.5の結果は以下の通り。こちらは常用する気なし。

oc4oc3

ご満悦おじさん。

One thought on “i7 5820Kのオーバークロック”

一般訪問爺 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です