最近のSIGMAレンズにおける手ブレ補正の効き目

この記事の所要時間: 45

DSC_0024[1]

こんばんは、おじさんです。
Nikon D7100持っていて、メインで使ってるレンズはシグマの便利ズーム18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSMです(自己紹介)。詳細はJUNKWIKI

このレンズ、風景撮影してる分にはさほど気にならないけど、開放かつ18mmで使うと左側がすこしソフトになる傾向があって、じゃあシグマに送って調整してもらおうってなると1万くらいかかるらしい。特に支障ないし、元々16kくらい(だったかな)で買ったのに、+1万するのもなんだかなーと思っていた。どちらかといえば、ライブビューでAFとOS(手ぶれ補正)がうまくきかないほうが不満かもしれない。

そんな中、新しいレンズに興味が出てきて、特に300mmくらいまでカバー出来る高倍率ズームもほしいなーとか思い始めていた。候補としては以下の通り。

  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM(シグマ)
  • 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO(タムロン)
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR(ニコン)

ヨドバシに行くとレンズが試せるので、ボディを持って行って試してみた。
試してみてまず思うのが、タムロンの手ぶれ補正(VC)の効き目すごい。ファインダー覗いて半押しすると像すっごい止まって面白い。ニコンのVRも安定して効果が感じられるけど、やっぱタムロン君すごい。

一方で新しいシグマのOSは、ん?って感じで今ひとつ。現在使っている古いシグマ18-200の方がずっと効いてる。こんなに悪化しているとは予想外。
手ぶれ補正の効き目のイメージ的には、タムロン>ニコン≧シグマ(古)>>>シグマ(新)という感じ。

この件に関して、紙湯氏(興味のあることに関してはとことん詳しいので神と呼ばれる)に話を聞いた所、シグマ・ニコンの手ぶれ補正に関する訴訟問題が影響してるのかもね、と。

http://news.braina.com/2015/0422/judge_20150422_001____.html
上のページによると、どうやら、「レンズ内モータからの振動を抑えるための」ニコンの技術(ニコンの特許)と、「手ぶれそのものを抑えるための」シグマの技術が重複していた、ということらしい(かみ砕いてそう理解した)。
となると、もしかしたら、ニコンにとっては手ブレ補正技術を構成するほんの一部の特許で、シグマの手ブレ補正の根幹となる技術を封じ込めてしまったのかもしれない。あまり詳しく調べた訳ではないので憶測でしかないけれども。

https://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=838
シグマのプレスリリースには、「和解内容の詳細につきましては、和解中の守秘義務条項により第三者に公表できません」とあるのみで、どういう条件で和解したのかは分からない。「今回の和解は、弊社の営業に影響を与えるものではなく」とも書いてあるが、製品の品質に影響を与えないとは言っていない。

とにかく、個人的にシグマは好きなので少々残念です!(適当)

じゃあタムロン良さげだし、タムロン買おう!(無慈悲)ということで、店頭ではあまり見れなかった写りの点に関してネットで調べることに。

世の中には便利なサイトがあって、the-digital-picture.comという所では、レンズごとに写りを比較できる。たとえばシグマとタムロンの比較はこんな感じ
見てみると、タムロン君は300mmの時の色収差がひどい。そしてそれは絞っても改善しないという点が非常に悲しい。100mmくらいまでは良い写りしてると思うけれど、200くらいから、ん?ってなる。設計上結構無理してそう。シグマは割と全域で綺麗。
ニコンとタムロンの比較はここ。ニコンは広角の時ちょっと色収差が気になる。けどまあまあ安定。やっぱ純粋に移りだけで見るとシグマかなぁという気がしてくる。

便利ズームは便利さが命。写りを気にするときは便利さ諦めて別のレンズに付け替えれば良い。という考えには同意するけれど、ちゃんとした300mmまでいけるレンズがない(ジャンクならあるが無限遠出ないので論外)現状替えが効かないので、ちょっとタムロンの望遠時色収差は見過ごせないレベル。

まとめると、
写りは、シグマ>ニコン>>タムロン
手ブレ補正は、タムロン>ニコン>>シグマ
安さは、シグマ>タムロン>>ニコン
って感じっすね(個人的な感想)。ニコンはバランス良いけどコスパに見合うかどうか。

お金もあんまないし、レンズ関連はまた今度でいいや!(適当)

くぅ~疲れましたw これにて便利ズーム買い換え見送りです!

One thought on “最近のSIGMAレンズにおける手ブレ補正の効き目”

  1. こんちは。ProshiXTといいます。
    現在18-300のレンズ購入を検討していて、この記事が大変参考になったのでコメントさせていただきました。
    やはりSIGMAは手ぶれ補正効き目少ないのですね・・
    昔SIGMAを使っていて色味が気に入らずNikonにしたことがあったのですが、確か手ぶれ補正効き目弱かったようなと思って検索していたらここを見つけました。
    ありがとうございますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です