「サバゲ装備編」の版間の差分

提供: JUNKWIKI(ジャンクウィキ)
移動: 案内検索
(ページの作成:「サバゲやってみて、これから継続的にやっていきたいゾ!という人向け。<br> 基本的に独断と偏見に基づきます。結局は、自分...」)
 
行2: 行2:
 
基本的に独断と偏見に基づきます。結局は、自分の使いたいものを使うのがベスト。
 
基本的に独断と偏見に基づきます。結局は、自分の使いたいものを使うのがベスト。
 
==銃本体==
 
==銃本体==
とりあえず初めての一本は東京マルイ製を強くおすすめする
+
とりあえず初めての一本は東京マルイ製を強くおすすめする<br>
 +
===銃の種類===
 +
おおまかに
 +
====長物====
 +
いわゆるメインアームになるもの
 +
* アサルトライフル(突撃銃)
 +
みんな大好きM4とかAKとか
 +
* バトルライフル
 +
突撃銃のサブジャンルみたいな感じなのかな?大口径の突撃銃<br>
 +
FN FAL、G3、SCAR H、H&K 417あたり
 +
* スナイパーライフル(狙撃銃)
 +
レミントンとかドラグノフとか
 +
* アンチマテリアルライフル(対物狙撃銃)
 +
バレットとか
 +
* ライフル(小銃)
 +
上のものを総じているがここでは上記以外の単発式を示す<br>
 +
サンパチ、ガーランド、モシンナガン、種子島、フリントロック
 +
* サブマシンガン(短機関銃)
 +
コレをサブアームにする人もいるが…<br>
 +
MP5、UZI、TMP…P90、MP7も一応
 +
* シャッガン(散弾銃)
 +
レミントン、イサカ、ベネリ、スパスとか
 +
* マシンガン(機関銃)
 +
軽、重、分隊支援…とサブジャンルがあるけど、概ね弾幕を張るのが仕事<br>
 +
ミニミ、M60、RPKあたりがエアガンだと有名所
 +
* GE M134
 +
ミニガン(小さいとは言ってない)<br>
 +
戦場の悪魔<br>
 +
無痛ガン(大嘘)<br>
 +
圧倒的弾幕<br>
 +
妖怪弾降らし<br>
 +
歩く突出点(バルジ)<br>
 +
めっちゃ弾撃ってくる鈍足の的<br>
 +
みんなのトラウマ<br>
 +
 
 +
====ハンドガン====
 +
サイドアーム…のはずなんだけどなあ。<br>
 +
サバゲだとコレ一本で結構いけてしまう
 +
* オート
 +
ハンドガンといえばコレが出てくる人が多いと思う<br>
 +
大小バリエーション豊富で好みの物を探すのが大変ですぞ
 +
* リボルバー
 +
ロマンの塊
 +
* マシンピストル
 +
オートにフルオート機能を付けたもの<br>
 +
M93、GLOCK 18C、VP70
 +
* その他ゲテモノ
 +
COP 357、デリンジャーもここ。
 +
 
 +
====そのほか====
 +
主に(実物が)爆発物
 +
* グレネードランチャー
 +
* ロケットランチャー
 +
* クレイモア
 +
* ハンドグレネード
 +
 
 +
===エアガンの種類===
 +
動作機構で以下のように分類できる
 +
* エアーコッキング
 +
手でバネを縮めて、それでピストンを動かして発射する。<br>
 +
ランニングコストが弾代だけでお手軽。しかし連射は不可能(ラピッドファイアシステムは…うん)<br>
 +
幅広い銃に採用されている。ハンドガンからスナイパーライフルまで。<br>
 +
他形式より精度を上げることができるという利点もあるが…サバゲだとほとんど生かせない
 +
* ガスブローバック
 +
圧縮ガスを利用して発射を行うと同時にブローバックさせる。<br>
 +
リアル度ピカイチ。撃ってる感凄い。操作もリアルっぽかったりしてとてもいい。<br>
 +
ただし、ガスが高い、射程短め、精度が(他に比べて)低い、冬はお葬式という難点がある。<br>
 +
ガスの冷えの問題はKSCのシステム7とかあるけど…それでも限界がある。<br>
 +
(マルシンのCO2というのがあるがマルシン自体が上級者向けだからおすすめしない)
 +
* 固定ガス
 +
圧縮ガスで発射するだけ。<br>
 +
リアルさを犠牲に、ガス消費と値段を抑えた感じ。あとブローバックに比べて気持ち冷えに強い。<br>
 +
銃本体がモナカだったり割り箸マガジンだったりするけど、安価でそれなり。<br>
 +
ガスリボルバーもこの形式だが、上記の値段の話は当てはまらない。<br>
 +
そしてガスリボルバーはガスブロより精度が落ちる。完全にロマンだわ。<br>
 +
変わり種として、モスカートその他あるけど、それは追々。
 +
* 電動
 +
電気でピストンを動かして撃つ。今の主流。
 +
 
 +
 
 +
 
 
==アクセサリー==
 
==アクセサリー==
マガジンポーチとダンプポーチとホルスターとスリング買っとけ
+
お好きにドウゾ
 
==装備品==
 
==装備品==
 +
===ポーチ類===
 +
マガジンポーチとダンプポーチとホルスターとスリング買っとけ
 +
===服===
 
半裸でもなんとかなる
 
半裸でもなんとかなる
 
==そのほか==
 
==そのほか==
 
もう沼
 
もう沼

2015年7月4日 (土) 20:04時点における版

サバゲやってみて、これから継続的にやっていきたいゾ!という人向け。
基本的に独断と偏見に基づきます。結局は、自分の使いたいものを使うのがベスト。

銃本体

とりあえず初めての一本は東京マルイ製を強くおすすめする

銃の種類

おおまかに

長物

いわゆるメインアームになるもの

  • アサルトライフル(突撃銃)

みんな大好きM4とかAKとか

  • バトルライフル

突撃銃のサブジャンルみたいな感じなのかな?大口径の突撃銃
FN FAL、G3、SCAR H、H&K 417あたり

  • スナイパーライフル(狙撃銃)

レミントンとかドラグノフとか

  • アンチマテリアルライフル(対物狙撃銃)

バレットとか

  • ライフル(小銃)

上のものを総じているがここでは上記以外の単発式を示す
サンパチ、ガーランド、モシンナガン、種子島、フリントロック

  • サブマシンガン(短機関銃)

コレをサブアームにする人もいるが…
MP5、UZI、TMP…P90、MP7も一応

  • シャッガン(散弾銃)

レミントン、イサカ、ベネリ、スパスとか

  • マシンガン(機関銃)

軽、重、分隊支援…とサブジャンルがあるけど、概ね弾幕を張るのが仕事
ミニミ、M60、RPKあたりがエアガンだと有名所

  • GE M134

ミニガン(小さいとは言ってない)
戦場の悪魔
無痛ガン(大嘘)
圧倒的弾幕
妖怪弾降らし
歩く突出点(バルジ)
めっちゃ弾撃ってくる鈍足の的
みんなのトラウマ

ハンドガン

サイドアーム…のはずなんだけどなあ。
サバゲだとコレ一本で結構いけてしまう

  • オート

ハンドガンといえばコレが出てくる人が多いと思う
大小バリエーション豊富で好みの物を探すのが大変ですぞ

  • リボルバー

ロマンの塊

  • マシンピストル

オートにフルオート機能を付けたもの
M93、GLOCK 18C、VP70

  • その他ゲテモノ

COP 357、デリンジャーもここ。

そのほか

主に(実物が)爆発物

  • グレネードランチャー
  • ロケットランチャー
  • クレイモア
  • ハンドグレネード

エアガンの種類

動作機構で以下のように分類できる

  • エアーコッキング

手でバネを縮めて、それでピストンを動かして発射する。
ランニングコストが弾代だけでお手軽。しかし連射は不可能(ラピッドファイアシステムは…うん)
幅広い銃に採用されている。ハンドガンからスナイパーライフルまで。
他形式より精度を上げることができるという利点もあるが…サバゲだとほとんど生かせない

  • ガスブローバック

圧縮ガスを利用して発射を行うと同時にブローバックさせる。
リアル度ピカイチ。撃ってる感凄い。操作もリアルっぽかったりしてとてもいい。
ただし、ガスが高い、射程短め、精度が(他に比べて)低い、冬はお葬式という難点がある。
ガスの冷えの問題はKSCのシステム7とかあるけど…それでも限界がある。
(マルシンのCO2というのがあるがマルシン自体が上級者向けだからおすすめしない)

  • 固定ガス

圧縮ガスで発射するだけ。
リアルさを犠牲に、ガス消費と値段を抑えた感じ。あとブローバックに比べて気持ち冷えに強い。
銃本体がモナカだったり割り箸マガジンだったりするけど、安価でそれなり。
ガスリボルバーもこの形式だが、上記の値段の話は当てはまらない。
そしてガスリボルバーはガスブロより精度が落ちる。完全にロマンだわ。
変わり種として、モスカートその他あるけど、それは追々。

  • 電動

電気でピストンを動かして撃つ。今の主流。


アクセサリー

お好きにドウゾ

装備品

ポーチ類

マガジンポーチとダンプポーチとホルスターとスリング買っとけ

半裸でもなんとかなる

そのほか

もう沼