ジャンクなレンズの選び方

提供: JUNKWIKI(ジャンクウィキ)
2015年4月19日 (日) 14:00時点におけるKamiyukou (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「==ジャンクレンズをについて== まず、自分の使っている(または使う予定)カメラメーカーとマウントを確認しよう。<br> それ...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

ジャンクレンズをについて

まず、自分の使っている(または使う予定)カメラメーカーとマウントを確認しよう。
それによって合うレンズが違ってくる。
また、ジャンクは動作する保証は皆無なので、よく観察して選ぼう。
お店によりはするものの、大抵はその場で試させてくれるので、気になるレンズがあったら使えそうかどうか試してみよう。

ジャンクレンズを買う際に持っておきたいもの

  • 携帯端末
    ジャンクレンズはいつの間にかなくなるので、わからない情報はすぐに調べるべき。
    相場に限らず、作例等も調べて確認してみるべし。
  • ライト
    携帯端末のライトでもよいが、懐中電燈の様な独立したものを持っておくとなおよい。
    レンズに光を当てて、反対側から見ることでカビがどこにあるかがわかりやすくなる。
    持ち合わせていない場合は、お店の明かりにレンズを向けて、覗きこむ手もあるが、出来る限り持っておこう。
  • カメラ本体
    実際に合わせて確認するのが一番。
    買って帰ったはいいものの、動かないということもあるので、必ず持って行こう。


メーカー別注意点

現行の主要なメーカーで現行のマウントのレンズのみの購入時の注意点あげていく。
そのため、古いマウントのレンズを買う際は各自で注意すること。

マウント(レンズメーカー) 注意点
EF(CANON,SIGMA,TAMRON等) 全レンズ電磁絞りなので、実機に装着しなければ絞りが動作するかわからない。

そのため、実機での動作確認がもっとも大事なメーカー。

EF-S,EF-M(CANON,SIGMA,TAMRON等)
NikonF(Nikon,SIGMA,TAMRON等)
Nikon1(Nikon等)
α(SONY,SIGMA,TAMRON等)
E(SONY,SIGMA,TAMRON)
K(PENTAX,SIGMA,TAMRON等)
Q(PENTAX)

~まだ書き途中~