差分

デジイチ入門

1,500 バイト追加, 2015年6月7日 (日) 12:30
/* 何を買おう?(本体編) */
: → 一眼レフ
:  いつでも何処でも最高のパフォーマンスを発揮する。
 
=== センサーサイズは? ===
何を重視するか。
;*APS-C
: 一般的な一眼レフに採用されている。
: コストと画質のバランスがよく、そこそこISO感度を上げたくらいでは破綻しない。
: 採用する機種も多いが、本体とレンズは少々大きめになる。
: 35mm換算の焦点距離は1.5倍(CANONのみ1.6倍)
 
;*フルサイズ
: 上位の一眼レフに採用されている。
: フィルム時代の35mm版と同じ大きさのセンサー。
: コストは高いが、画質はAPS-Cを超え、相当ISO感度を上げても破綻しない。
: 35mm換算の焦点距離は1倍。
 
;*フォーサーズ(4/3インチ)
: OLYMPUSやPanasonicが採用している規格。
: APS-Cより小さく、他のセンサー(3:2)と違い、比率が4:3になっている。
: コストは抑えめで、レンズも小さめだが、ISO感度の上限は少し低め。
: 35mm換算の焦点距離は2.0倍。
 
;*1インチ
: Nikon1が採用している規格。
: レンズ交換式の一眼ではかなり小さめの規格。
: 高速性に優れ、連写に強く、レンズも小さめだが、ISO感度の上限は低い。
: 35mm換算の焦点距離は2.7倍。
 
;*中版
: PENTAX645が採用している規格。
: 昔の中版カメラと同じサイズのセンサーを使用している。
: コストはべらぼうに高く、レンズも大きいが、ISO感度の上限は群を抜く。
: お金持ち向け。
=== メーカーは? ===
833
回編集