差分

ネットワーク用語集

83 バイト追加, 2015年7月23日 (木) 02:26
/* 自宅サーバー部選択必修 */
===サブネットマスク(Subnet Mask)===
IPアドレスのどこまでがネットワーク部でどこからがホスト部なのかを示す値。2進数で表したIPアドレスに対応する形で、ネットワーク部を1、ホスト部を0で示す。そしてこれをWindowsとかに設定するときは、10進数に直した数値を入力することになる。IPアドレスのどこまでがネットワーク部でどこからがホスト部なのかを示す値。2進数で表したIPアドレスに対応する形で、ネットワーク部を1、ホスト部を0で示す。そしてこれをWindowsとかに設定するときは、オクテット毎に10進数に直した数値を入力することになる。
Windows以外になると、単に先頭からのビット数でサブネットマスクを指定することも出来、「/24」みたいに書く。IPアドレスのあとに「192.168.1.1/24」みたいに続けて書いてある時は「192.168.1.1」というIPアドレスの先頭から24ビットがネットワーク部ですよ、という意味。
本当は機器ごとに設定する必要があるのだけれど、DHCPを使えば自動で設定してくれる。自分で設定するとしても、ブロードバンドルータ以下のネットワーク等で「192.168.x.y」というローカルIPだったら、普通サブネットマスクは「255.255.255.0」で問題ない。
 
単に「ネットマスク」と言われたりもする。
{| class="wikitable"
651
回編集