差分

所有撮影機材

984 バイト追加, 2020年7月14日 (火) 02:15
/* れいめん */
==れいめん==
ちゅうばんほしくないですか?ほしいですね?ちゅうばんほしくないですか?ほしいですね?かいました。
===一眼レフ部ボディ===
{| class="wikitable"
! デジタル/<br>フィルム !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
| フィルム || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | MINOLTA || αSweet || 1998年4月発売の普及型。実際はα-507siの後継 || 中古 || 2014/10? || 撮影日時を記録する部分が死んでいる。軽い。撮影日時を記録する部分が死んでいる。軽い。お手軽にフィルムを使いたいとき用。
|-
| デジタル || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | SONY || α55 || APS-C1620万画素、EVF搭載、2010年9月発売 || 中古 || 2015/8/9 || 小傷が少しあるけど美品。純正のハンドストラップ付き。α7Ⅱの購入でお払い箱かと思いきやAPS-C特有の焦点距離が1.5倍になるというのと、連射能力が圧倒的にこっちのほうが上というのがあるので、まだ頑張れる。5倍になるというのと、連射能力が圧倒的にこっちのほうが上というのがあるので、まだ頑張れる。あと比較的軽い。
|-
| デジタル || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | SONY || α7Ⅱ || フルサイズ2430万画素、EVF搭載、2014年12月発売 || 中古 || 2016/7/31 || 遅かったな・・・言葉は不要か・・・フルサイズおじさん。
|-
| フィルム || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | MINOLTA || SR T101 || 1966年発売のミノルタ初のTTL露出計内蔵一眼レフカメラ || ジャンク || 2017/6/15 || α7用に買ったオールドレンズ、やっぱり本来の機材で使いたいよなーとか思っていたら増えていた。キタムラのジャンクカゴで200円だが、ちゃんと動く。絞り連動リングが渋かったり、ファインダー内にゴミが入っていたりするが露出計もちゃんと動作するのでまあまあ。気が向いたときに遊びで持ち出している。フィルム巻いたり露出計見てカチカチ変えるの楽しいよ。
|-
| フィルム || ロモグラフィー || DiamaF+ || 中判フィルム、75mm F8,11,16,ピンホール 2007年発売 || ジャンク || 2020/5 || ブックオフで500円だったから買ってしまった。びっくりするぐらいおもちゃ感ある。動作は目で確認する限り問題なし。からのスプールがついてこなかったので3Dプリンターで自作して1ロール目撮影中。なんかボディに隙間あるし、いい具合にボディ握りしめないと上手くフィルムが巻き上がらないんだけど大丈夫これ?仕様?
|-
| フィルム || マミヤ || マミヤプレス スーパー23 || 中判フィルム || ジャンク || 2020/7/14 || ヤフオクでジャンク扱いで1万切で落札。6x9ホルダーとグリップつき。レンズ付きセットでユニバーサルという選択肢もあったが、ドール撮影する関係上寄れたほうがいいので蛇腹つきのスーパー23を。後付でピントグラスも購入。ホルダーのモルト劣化のため張替え待ち。
|}
===レンズ部レンズ===
{| class="wikitable"
! 世代 !! マウント !! 対応サイズ !! メーカー !! スペック or 型番 !! 詳細仕様 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
| フィルム || EF || Full&APS-C || style="color:#fff; background-color:#f00" | CANON || EF24mm F2.8 || 広角単焦点 || 中古 || 2018/5 || 広角単焦点ほしかったので…(単純) ISついてないのでフィルム世代だと思われる。軽くてフォーカス早い。こいつ+MC-11のほうが、FE 50mm F1.8より全長短いという…アッソウイエバEFマウントにも足を踏み入れてしまった
|-
| フィルム || マミヤプレス用スピゴット || 中判 || マミヤ || セコール100 3.5 || 標準単焦点 || ジャンク || 2020/7/14 || なんかちょっと絞りの動きが悪いの...状態は予想より良くって、クモリはただの指紋だった。
|}
| リバーサル || フジフィルム || provia100F || 100 || 1200円 || こちらも紅葉とイルミネーション撮りたいなって買ってきた。上記ベルビアと比べて「見えている色」に忠実に出るかな、という感じ。ちょっといいカメラと腕があれば、マルチショットHDRするよりはこっちのほうがいいかなって思った。
|-
| ネガ || フジフィルム || PRO400H || 400 || 1200円 || null中判カメラの動作テスト用に購入。ただブローニー判って今5本セットしか売ってないのかな。6000円くらいした。
|}
301
回編集