差分

所有撮影機材

962 バイト追加, 2016年10月19日 (水) 14:18
/* れいめん */
==れいめん==
イチデジ部入部しましたがフィルムの味が好きなので併用していくつもりのαユーザーフィルムって35ミリだし、実質ずっとフルサイズおじさんだったのでは(暴論
===一眼レフ部===
| フィルム || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | MINOLTA || αSweet || 1998年4月発売の普及型。実際はα-507siの後継 || 中古 || 2014/10? || 撮影日時を記録する部分が死んでいる。
|-
| デジタル || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | SONY || α55 || APS-C1620万画素、EVF搭載、2010年9月発売 || 中古 || 2015/8/9 || 小傷が少しあるけど美品。純正のハンドストラップ付き。小傷が少しあるけど美品。純正のハンドストラップ付き。α7Ⅱの購入でお払い箱かと思いきやAPS-C特有の焦点距離が1.5倍になるというのと、連射能力が圧倒的にこっちのほうが上というのがあるので、まだ頑張れる。
|-
| デジタル || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | SONY || α7Ⅱ || フルサイズ2430万画素、EVF搭載、2014年12月発売 || 中古 || 2016/7/31 || 遅かったな・・・言葉は不要か・・・遅かったな・・・言葉は不要か・・・ 現在のメイン。
|}
| フィルム || α || Full & APS-C || style="color:#fff; background-color:#000" | SIGMA || 28-105mm F4-5.6 (φ58) || ズームレンズ || 家にあった || 不明 || だいぶぼろい。レンズがカビてるのか、白くなってる…
|-
| フィルム || α || Full & APS-C || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | MINOLTA || AF ZOOM 75-300mm F4.5-5.6(φ55) || ズーム || 家にあった || 不明 || あまり使わない。写りは悪くない。写りは悪くない。一応親父のレンズなので実家に返却した。
|-
| フィルム || α || Full&APS-C || style="color:#fff; background-color:#000" | SIGMA || 28-80mmD F3.5-5.6 Macro(φ55) || マクロ機能あり<br> 非球面レンズ使用 || ジャンク || 2014/? || カメラのキタムラで購入。下の35-70のほうが圧倒的に写りがいいことが判明しC-PL使用時以外使われなくなった。カメラのキタムラで購入。なーんか白くモヤモヤっとした感じに写ってしまうので使われない。
|-
| フィルム || α || Full&APS-C || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | MINOLTA || 35-70mm F4 Macro(φ49) || マクロ機能あり || ジャンク || 2015/8/9 || マクロに入れるとマニュアルフォーカスになる。動きが渋いが写りはいい。しかし前玉が時折スッポ抜けるようになったので同じのをまたジャンクで買った。こっちは後玉にカビがあるけど動作は正常なので組み換えか…?小三元(大嘘)。ミノルタα最初期から、というか初代のα7000と同時に発売されたもうオールドレンズでいいんじゃないかなレベル。マクロに入れるとマニュアルフォーカスになる。動きが渋いが写りはいい。
|-
| デジタル || α || APS-C || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | SONY || 30mm Macro F2.8(φ49) || マクロレンズ、モータ内蔵、はじめてレンズ || 中古 || 2015/11 || マップカメラで購入。初単焦点(&マクロ)。
| フィルム || α || Full&APS-C || Kenko || Mx-AF 2X TELEPLUS MC7 || 二倍テレコンバーター || 中古 || 2016/1 || 元からテレコン欲しくてカメラボックスで1000円だったので衝動買い。マスターレンズ側のマウントが渋いがほかは良好。使い心地とかは察して。楽しいけど。
|-
| デジタル || α || APS-C || style="color:#ff6600; background-color:#fff"| SONY || 18-55 F3.5-5.6(φ55) || モータ内蔵 || 中古 || 2016/2 || 広角の方が弱わかったので…でも標準なんだよなあ。ズームリングが動き渋い。広角の方が弱わかったので…でも標準なんだよなあ。ズームリングが動き渋い。下記便利ズームに完全に食われた。出番なし。一応、α55のキットレンズ。
|-
| フィルム || α || Full&APS-C || style="color:#fff; background-color:#000" | SIGMA || 400mm F5.6(φ72) || MF限定 || ジャンク || 2016/2 || AF不可(と言うか認識しない)ジャンクだった。認識しないため絞り開放のみ。テレコン挟むと何故か認識する。テレコン挟んで遊んでいたらAF駆動ギアがお亡くなりになったのでMF専用改造した→[http://karasumiya.dip.jp/adiary/adiary.cgi/05 詳細] 絞らないと補正が効かないのも相まって色収差が結構ひどい。そして絞れない。どうすんだコレェ
|-
| デジタル || α || APS-C || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | SONY || 50mm F1.8(φ49) || モータ内蔵、はじめてレンズ || 中古 || 2016/2/27 || マップカメラで購入。見た目上の30mmマクロと同じ。モータの動作音がちょっとうるさいか?
| デジタル || α || APS-C || style="color:#fff; background-color:#000" | SIGMA || SIGMA DC 18-250mm F3.5-6.3 OS HSM(φ72) || レンズ内手ぶれ補正、超音波モータ || 中古 || 2015/11 || マップカメラで購入。便利ズーム君。超音波モータ搭載だがちょっと遅い?音は静か。あとAマウントにしては珍しくレンズ内手ぶれ補正がついてる。
|-
| デジタル || E || Full&APS-C || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | SONY || FE 50mm F1.8(φ49) || モータ内蔵 || 新品 || 2016/7/31 || マップカメラで購入。マップカメラで購入。AFが遅い子。
|-
| フィルム || MD || Full || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | MINOLTA || MD W.Rokkor 35mm F2.8(φ55) || ズーム || 中古 || 2016/7/31 || オールドレンズオールドレンズ。
|-
| フィルム || MC || Full || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | MINOLTA || MC AUTO TELE Rokkor-QE 100mm F3.5(φ55) || ズーム || 中古 || 2016/7/31 || オールドレンズ
|-
| フィルム || MC || Full || style="color:#ff6600; background-color:#fff" | MINOLTA || MC Rokkor-PF 55mm F1.7(φ52) || ズーム || ジャンク || 2016/9 || オールドレンズオールドレンズ。杉本ガレージで300円だった。びっくりするくらいよく映る。上記の50/1.8を重量とAFがついているという点を除いて食ってしまっている。|}- ===コンデジ部==={| class="wikitable"! メーカー !! 型番 !! 撮像素子 !! ズーム !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考デジタル || MD→E || Full || KIPON || MD-NEX MINOLTA MD→E MOUNT || マウントアダプター || 新品 || 2016/7/31 || EマウントのEはNEXのE!という感じ。ただの筒。
|-
| デジタル || α→E || Full || style="color:#fffff6600; background-color:#f00fff" | CANON || IXY 210F || 約1210万画素 SONY || 28LA-112mm相当(4倍) EA4 || 2011年2月17日発売 マウントアダプター || 新品 中古 || 2012年頃 2016/10/15 || ソフマップで激安だったらしい。家族共用。トランスルーセントミラー内蔵の変態アダプター。純正である。下にでかくて邪魔、という評価があるが、純正ハンドストラップの基部の高さとほぼ同じなのでナイスな感じでフィットする。ただ、内蔵AFセンサーがちょっとしょぼくないですかね…
|}
301
回編集