差分

移動: 案内検索

所有PC環境

2,228 バイト追加, 2020年6月16日 (火) 14:59
/* れいめん */
== かみゆ ==
=== メイン(2020 0105/05現在) 15現在) ===
【コメント】
ゲームとかその他。つけっぱだったりもする。<br>
MicroATX機でもMini-ITX機のとき同様、内部は割とキツキツ構成…。<br>
相変わらず空冷だけどパワー重視なのでそこそこ強いはず。<br>
…なのだが、ValveIndexはそのスペックすらも食い尽くす…。恐ろしい。…なのだが、Pimax5KPlusはそのスペックすらも食い尽くす…どころか足りない。恐ろしい。<br>
なにげにサブGPUを積んだ初機体。<br>
! SSD2<br>(Game用)
| Corsair || CSSD-F1000GBMP600 || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/12/11 || M.2(PCIe Ver.4.0×4)のSSD初代。Amazonのセールで21k。<br>PCIe4.0SSDは実質選択肢なしなので見送るつもりだった。<br>が、安くなってたのと、とりあえずバックアップあるし使ってみるかと買ってみた。
|-
! SSD3<br>(Game_backup用)
| Crucial || CT1000MX500SSD1 || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/6 || ゲーム増えて容量足りなくなってきたタイミングでSSDが安くなってきてたのでポチった。13k<br>SanDisk Extremeと併用予定だったが、装着箇所不足と容量的に十分だったので単品運用になった。
|-
! HDD
|}
=== サブ(2020 0204/16現在) 18現在) ===
【コメント】
先代メイン機。(7代目、短期構成除いて5代目)<br>
|}
=== 4号機(2019 84号機(2020 4/15現在) 18現在) ===
【コメント】
予備パーツとか諸々で生えてきた。<br>
ある程度パーツをサブとスイッチしたことにより、だいぶ用途なりの構成になった気がするが、それでもそこそこのパーツがある。<br>
iGPUが強めのRyzenG+ハイクロックメモリだが、どこまで使えるのか未知数。<br>
とりあえず、パーツ検証用というのが本来の目的なので、ある程度役目を果たすことを祈りたい。とりあえず、パーツ検証用というのが本来の目的なので、ある程度役目を果たすことを祈りた…かった。<br>が、6号機にお株を奪われたのでゲームサーバーに転生させるか検討中。
{| class="wikitable"
|-
! CPU
| AMD || RYZEN5 3400G 3600 || 4C8T6C12T<br>3.7GHz6GHz<br>Boost4.2GHz<br>4.1GHzOC(PicassoMatisse) || 新品 || 2019/127/13 27 || 4号機の2200Gが思いの外動くので、もしかしたら…と思い導入することに。21k友人がサブ機を組むとのことだったのでそれなら…とポチってしまった。28k<br>Zen+なので、CPU性能はそこそこのはずだが、GPU性能がどこまで伸ばせるかが鍵。メイン・サブともにZen2となったものの、B350マザーなのが祟ったのか2600とスコアは変わらず…。<br>メモリは伸びるのだが、釈然としない…。<br>クロックを直指定したらちゃんとスコア上がったけど、電圧下げると4.2GHzはツライ模様。<br>なにげにdGPUレスの構成は久々だけど、ゲームできるレベルになるのか?
|-
! Memory
| G-Skill || F4-3000C14D4000C19D-32GVK 32GTZKK || DDR4DIMM<br>16GB×2(32GB)<br>3200MHz運用 || 新品 || 2019/4 6/30 || Zen2向けにそろそろマトモなメモリを…と安くなってたので思い切って購入。29kZen2が3200MHz定格と聞き、クロック伸びに期待&安くなってたので思い切って購入。39k<br>ただし、Zen2のRAMが3200MHz定格と聞いて先走ったことを知って早くもメイン機用メモリの座を明け渡すことに…。<br>でもサブに転属しました。(もとに戻しただけ)<br>安心と信頼のSamsung B-Die史上最高速のメモリだが容量のニーズが高まり、早くもメインから追い出され6号機へ。
|-
! SSD
|}
=== 6号機検証用マシン(2020/05/15現在) ===
【コメント】
おかしい…余剰部材でまた生えた…。<br>
しかも、案の定ゲームできる性能です。本当にありがとうございました。<br>
検証に回す予定の機体。
 
{| class="wikitable"
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
! CPU
| AMD || RYZEN5 3400G || 4C8T<br>3.7GHz<br>Boost4.2GHz(Picasso) || 新品 || 2019/12/13 || 4号機の2200Gが思いの外動くので、もしかしたら…と思い導入することに。21k<br>Zen+なので、CPU性能はそこそこのはずだが、GPU性能がどこまで伸ばせるかが鍵。<br>なにげにdGPUレスの構成は久々だけど、ゲームできるレベルになるのか?
|-
! Memory
| G-Skill || F4-3000C14D-32GVK || DDR4DIMM<br>16GB×2(32GB)<br>3200MHz運用 || 新品 || 2019/4 || Zen2向けにそろそろマトモなメモリを…と安くなってたので思い切って購入。29k<br>ただし、Zen2のRAMが3200MHz定格と聞いて先走ったことを知って早くもメイン機用メモリの座を明け渡すことに…。<br>でもサブに転属しました。(もとに戻しただけ)<br>安心と信頼のSamsung B-Die
|-
! VGA
| AMD(PowerColor) || ? || RX580_VRAM8GB(Ellesmere) || 中古 || 2019/8/13 || コスト優先かつVRがギリできる程度ということで選定…あれ?RX470の4GBの予定では?12k<br>中古のPolaris系だからということもあって案の定マイニング用のBIOSが入ってたので別のBIOSを書き直し。<br>映像端子不具合が疑われたが、濡れ衣だった模様。<br>1070Tiが浮いた関係で4号機から6号機へ移籍。
|-
! SSD
| Crucial || CT1000MX500SSD1 || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/6 || ゲーム増えて容量足りなくなってきたタイミングでSSDが安くなってきてたのでポチった。13k<br>SanDisk Extremeと併用予定だったが、装着箇所不足と容量的に十分だったので単品運用になった。<br>しかし、M.2NVMeSSD購入により、用途なしになったところを6号機へ。
|-
! MB
| ASRock || B450M Pro4 || B450(MicroATX) || 中古 || 2020/5/04 || 友人のPCを代理で組むときにも使ったやつがなぜかうちに来た。2.5k。<br>使いやすいMicroATXはサイズなので、くれるはず。
|-
! Case
| SilverStone || SST-PS15B-RGB || MicroATXケース || 新品 || 2020/5/5 || あんまりものを入れないので、スッキリとしていて小型のケースを求めた結果。7.5k。<br>あまり物を詰めなければ組みやすく、バラしやすいケース。<br>ただし、裏配線スペースは少なめか。
|-
! PowerSupply
| FSP || RAIDER RA2-650 || 650W(80PlusSilver) || 新品 || 2020/5/5 || なんか似たような電源買ってましたよね?ええ買いました。7k。<br>いろんな方にオススメはしているけど、使ってみたことないなとコスパ重視で購入。
|-
! CPUCooler
| AMD || AMD Wraith Prism Cooler || トップフロー空冷 || 新品 || 2019/7 || サイドフロークーラー使おうと思ったら、エアフロー的によろしくなかったので急遽登板。<br>
でも、ただのリテールじゃあれだったので3900Xのリテールを使うことにした。
|}
=== 余剰パーツ他メモ(2019 7/3現在) ===
! HDD3
| Western Digital || WD30EFRX-68EUZN0 || 3TB(Cache64MB 5400rpmくらい) || 新品 || 2015/8 || いんてりぱわー無効化済み緑<br>サーバー機でWebコンテンツ用に使っていたが1年4ヶ月でエラーが急激に増えついに死亡。<br>エラーレート最悪値まで行ったのは多分こいつが初。<br>意外とアクセスあったってことかなぁ。<br>そもそもそんなところに使ってる方が間違いといえば間違い。
|-
! VGA
| AMD(PowerColor) || ? || RX580_VRAM8GB(Ellesmere) || 中古 || 2019/8/13 || コスト優先かつVRがギリできる程度ということで選定…あれ?RX470の4GBの予定では?12k<br>中古のPolaris系だからということもあって案の定マイニング用のBIOSが入ってたので別のBIOSを書き直し。<br>ちゃんとしたモニターでのテストではないけど、なんかHDMI以外の端子の調子が怪しいかも?(特にDP)<br>1070Tiが浮いた関係で4号機から予備へ
|-
! CPUCooler
| Noctua || NH-U12DX i4 || サイドフロー空冷 || 新品 || 2015/10 || NarrowILM対応の数少ない空冷クーラー。<br>水冷化?いえ、知らない単語ですね…。<br>デフォルトのファンが低回転タイプだったので、高回転型に載せ替えてた。<br>RYZEN環境になってもリテンションキットを使い、引き続き運用していた。
|-
! Memory
| G-Skill || F4-4000C19D-32GTZKK || DDR4DIMM<br>16GB×2(32GB)<br>3400MHz運用 || 新品 || 2019/6/30 || Zen2が3200MHz定格と聞き、クロック伸びに期待&安くなってたので思い切って購入。39k<br>史上最高速のメモリだが容量のニーズが高まり、早くもメインから追い出されサブへ。
|-
! CPU
| AMD || RYZEN5 3600 || 6C12T<br>3.6GHz<br>Boost4.2GHz<br>4.1GHzOC(Matisse) || 新品 || 2019/7/27 || 友人がサブ機を組むとのことだったのでそれなら…とポチってしまった。28k<br>メイン・サブともにZen2となったものの、B350マザーなのが祟ったのか2600とスコアは変わらず…。<br>メモリは伸びるのだが、釈然としない…。<br>クロックを直指定したらちゃんとスコア上がったけど、電圧下げると4.2GHzはツライ模様。<br>
|}
林檎がメインだから自作機はサブだって何度言ったら
===稼働中===
<!---====メイン機====
カリフォルニア産小玉りんご2020年収穫(mini)。実際は2018年版の値下げ&ストレージ増量版なのでCPUが古い。
{| class="wikitable"
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#CPU | CPU]]
| intel || Corei5 8500 || coffee Lake || N/A || 2020/6/20 || skylakeのi5で間に合ってたので…CTOでi7するか迷ったが、排熱問題が発生するようなので止め。
|-
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#Memory | メモリ]]
| 不明 || 知らぬ存ぜぬ || DDR4 SDRAM 8G×4 || 新品 || 2020/6/20 || 学んだので素直にCTOしました。そも増設は非公式でサポート外なので…。
|-
! HDD
| Seagate || ST1000DM003 || 512GB || N/A || 同上 || 最近にしては少ない…が、NVMeなのでまあ。
|-
! LAN
| LR-LINK || LREC6880BT || || 新品 || 2020/06/20 || もちろん10Gオプションをつけました。
|}--->
====メイン機====
カリフォルニア産りんご2015年後期収穫(27inch5k)
! CPUクーラー
| MSi || CORE FROZR L || || 新品 || 2017/03/3 || MSi。よく冷えてるっぽいが、ちょっぴりうるさい?サービスでもらったファンを追加してデュアルファンにしてあるのも原因なのかな。これもなんかちょっぴり光る。
|-
! LANカード
| LR-LINK || LREC6880BT || || 新品 || 2020/06/4 || 10GスイッチをIYHしてしまったので10GLANカードも導入。
|}
! HDD
| HGST || Ultrastar || 4TB || 中古 || 2018/12 || 神からいいのがあるよって言われて買った。保守品だったのかほぼ未使用。ちょっと音でかい
|-
! LANカード
| LR-LINK || LREC6880BT || || 新品 || 2020/06/4 || xigmanasにはデフォルトでこいつのドライバーが入っていたのでポン付けできた。ファイル転送爆速でたのしー!
|}
|}
<!---
===休止中===
 
<!---売却
====Linuxノート====
突如生えたジャンクノート。自作じゃないからAMD縛りの適用範囲外だから…
流石に性能不足のため埃かぶってる
{| class="wikitable"
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#CPU | CPU]]
| Intel || Core 2 Duo T7250 || || ジャンク || 2016/3 || 古い(確信)でもLinuxなら充分動く。
|-
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#Memory | メモリ]]
| 不明 || DDR2 || 1G+2G || ジャンク ||2016/3 ||
|-
! OS
| Ubuntu || || xubuntu 16.04.01 || 32bit || 2017 || CentOSだとちょっと重かったので軽めのやつ。あと、メモリ少ないので32bit。
|-
! HDD
| Hitach || とらべるすたー || 40GB || ジャンク || 2017/7/2 || とりあえずで購入。まあこんなもんだろう。
|}
--->
====録画サーバー二代目====
| intel || || || ジャンク || 2017/7/2 || まさかのイーサネットポートが100Mというアレだったので急遽購入。ちゃんと動作してるから良し。
|}
--->
301
回編集