差分

所有PC環境

3,855 バイト追加, 2021年7月24日 (土) 11:43
メインマシンとその他更新
|}
== かみゆ 古詠クウ ==
=== 作業用&ゲーム用メイン(2021 01メイン(2021 07/02現在) 24現在) ===
【コメント】<br>
その他作業用。つけっぱだったりもする。汎用。つけっぱだったりもする。<br>一応マザボで代を数えるなら自作機では11代目。(実質9代目)一応マザボで代を数えるなら自作機では12代目。(実質10代目)<br>さらにマイナーチェンジ…と見せかけて大幅に変わったことでメイン機に返り咲く。CPU強化を行ってマイナーチェンジ…水冷化予定もあったがメリットが薄いことで断念し、小型化を進めた。<br>今回は水冷化も考慮しているため、ちょっと余裕ありなMicroATX機。空冷・小型に仕上げるため、先代機・先々代機のノウハウを活かしながら現状詰め込めるパーツを詰め込んだ機体。<br>現状空冷だけどパワー重視なのでそこそこ強いはず。<br>ゲームに必要な特性をAMDでも実現できそうだったので、思い切って組み直した。しかし、思ったより費用がががが...。<br>
{| class="wikitable"
|-
! CPU
| AMD || RYZEN7 5800X 5950X || 8C16T16C32T<br>Base3.8GHz4GHz<br>Boost4.7GHz<br>ALL4.8GHz9GHz(Vermeer) || 新品 || 20202021/116/7 6 || 発売日翌日にいったらあったので…60k<br>先代機よりコア数は減ったが、ベースクロックはかなり上がってシングルスレッド性能アップ。実用上問題ないけど、やっぱり16Coreは魅力的なので...98k<br>あと、発熱も少し控えめに。先々代と比べると、クロックはPBO2任せでも上がるし、かなり使いやすい子に。
|-
! Memory
|-
! MB
| ASUS GIGABYTE || TUF GAMING B550M-PLUSX570 I AORUS PRO WIFI (WiFirev.1.0) || X570(MicroATXMini-ITX) || 新品 || 20202019/127/30 7 || X570からB550にまさかのダウングレード。18k。お祭り当日に入手!なお、選択肢がなかったため、GIGABYTEに…。30k。<br>VRM周りがDr.MOSなこととスロット周りの使い勝手の良さから選定。さすがに一般向けでは上位になる分、できることは増えた。<br>X570のMini-ITXマザーの少なさから新規ではなく再登板。<br>3900X時代の生き残りがここで活きることに。
|-
! VGA
|-
! Case
| Fractal Design CoolerMaster || Meshify C Mini Dark TG NR200 || MicroMini-ATXケース || 新品 || 20202021/116/8 6 || グラボ買ったけど入るケースがなかったため、購入。10k小型化のため新規導入。7k<br>比較的コンパクトな中で水冷運用可能なものを選んだ。本来は水冷も考慮していたが、グラフィックボード縦置き不可だったため、空冷運用に。<br>けど、水冷運用することになるのかは謎。安定性・メンテナンス性などを考えればこれでよかったかも。
|-
! PowerSupply
| ANTEC CoolerMaster || HCG1000 Extreme MPY-8501-SFHAGV-JP || 1000W850W(80PlusGOLD) || 新品 || 20192021/6/6 || 比較的コンパクトで大出力。<br>Seasonic製で、できるだけデカイやつをとなったらこいつになった。18k<br>多分今までの電源で一番ハイグレード…。コンパクトで大出力。16k。<br>この構成のために先に用意してたのだが…OCできないなら過剰な気がががが。小型化の決め手。SFX-Lであればかなりきつかったはず...。
|-
! CPUCooler
| DEEPCOOL Noctua || ASSASIN Ⅲ NH-C14S || サイドフロー大型空冷 トップフロー空冷 || 新品 || 2019/12/11 6 || VRM周りの熱はわりかし問題なさそうと判断し、空冷最強クラスのがほしいとなって買った。10k。VRM周りの熱が気になったので次はトップフローにしよう!<br>でスリッパはお流れになったので、AM4で使えるでかいやつにしよう!ということで選定…またNoctuaだよ!10k<br>高さがあるクーラーが入らなかったのでまさかの再登板。<br>すごくでかい。(小並感)ケースサイドから直接排気することでガンガン冷やす。
|}
===ゲーム用サブ(2020 サブ(2021 07/20現在) 24現在) === 
【コメント】<br>
ゲーム用サブに転落した。(10代目メイン)<br>
|}
 
===サブ(2020 07/17現在) ===
【コメント】<br>
先代?先々代?メイン機の成れの果て。(8代目、短期構成除いて6代目)<br>
もはや余剰パーツの集積場と化した。<br>
 
{| class="wikitable"
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
! CPU
| AMD || RYZEN9 3900X || 12C24T<br>Base3.8GHz<br>Boost4.6GHz<br>ALL4.1GHz(Matisse) || 新品 || 2019/7/7 || お祭りに参加して入手してきた。65k<br>勢いで買っちまったよ!<br>すぐにオーバークロックを敢行するもすぐに壁にぶち当たり妥協する。(今年ぶり2度目)<br>さすがに12Coreは熱かった…。
|-
|! Memory
| NEMIXRAM || ME21300-628 || DDR4DIMM<br>16GB×2(32GB)<br>UnbufferedECC || 新品 || 2020/6/12 || ECC付きメモリが使えると聞いて導入…したものの、G付きでは使えずこちらに。22k<br>Micronチップだった。<br>ECCの効果は…あるのかもだけど、こいつに意味はあるのか?
|-
! SSD1<br>(OS&アプリ)
| Western Digital || WDS500G2X0C || 500GB(Cache512MB?+SLCCache)3DTLC || 新品 || 2018/9/24 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD2代目。18k。<br>容量不足が深刻化&それによるライト速度の低下したPATRIOTに代わって登板。<br>PATRIOTくんの経験から熱をPCケースに逃がすようにしたものの、PATRIOTくんほど熱くならない&ライトの落ち込みもPATRIOTくんほどないので今の所優秀。<br>760pくんと最後まで悩んだのは内緒。
|-
! SSD2<br>(Game用)
| SanDisk || SDSSDXPS-480G-J25 || 480GB(Cache512MB+nCachePro)MLC || 新品 || 2016/2初旬 || OSが吹っ飛んだのでちょうどいいかなと買い替え。20k<br>SSDが原因じゃなかったけど(小声)<br>メイン機のSSDがそれなりの年月経ってたし多少は。<br>M.2SSD正式運用開始によって、ゲーム用SSDへ転用。<br>一時期外されていたがサブ用に返り咲いた。(もとに戻したとも言う)
|-
! HDD
| HGST || HUS726040ALE614 || 4TB(Cache128MB 7200rpm) || 中古 || 2018/12/18 || HGSTのHDDがほしかった&格安で出てたので購入。6.5k。<br>格安中古でも一応Ultrastarである。(しかもほぼ稼働時間なしだった)<br>HGST系のDT01ACA300が無事役目を果たしてくれたので、期待している。
|-
! MB
| GIGABYTE || X570 I AORUS PRO WIFI (rev.1.0) || X570(Mini-ITX) || 新品 || 2019/7/7 || お祭り当日に入手!なお、選択肢がなかったため、GIGABYTEに…。30k。<br>さすがに一般向けでは上位になる分、できることは増えた。<br>メインにもう少し拡張性が欲しくなり追い出された。
|-
! VGA
| NVIDIA(ELSA) || GD1650-4GERSP || GTX1650(Turing) || 新品 || 2020/1/2 || MicroATX化してスロットが余った。そうだ、サブグラボを積もう。28k。<br>GTX1650にしてはかなりお高いが、1スロット仕様ゆえか。<br>ディスプレイの追加とエンコード用GPUとして導入したので、正直過剰性能だが…。<br>なんでNVENCがVoltaベースなんや…。<br>結局作業用メインから分離した。
|-
! Case
| Dirac(Lian-LiOEM?) || Qbee03 || アルミMini-ITXケース || 新品 || 2016/1/30 || ボクと契約してMini-ITXゲーミングマシンを組んでよ。<br>R9NANOの導入で奥行きの長さなんていらねぇんだよ!ってなったために導入したケース。<br>元はLianLiのPC-Q33(のはず)だが、細かいところが異なる。<br>パカッと開けられるのでメンテナンス性も更に改善。<br>マザボ変更でようやく前面から背面に向けて流れるような排気に。<br>そしてグラボの長さに悩まされる…。
|-
! PowerSupply
| CoolerMASTER || RS750-AMAAG1-JP || 750W(80PlusGOLD) || 新品 || 2015/10 || 比較的コンパクトで大出力。<br>しかも、ALL日本製コンデンサと来て飛びついた。<br>SilverStone電源でも実績のあるEnhanceOEM。<br>なお、一度ぶっ飛んだ模様。<br>こわれるなぁ。
|-
! CPUCooler
| Noctua || NH-D15S || 大型サイドフロー空冷 || 新品 || 2019/2/15 || メインCPUが降りてくるかもしれないので布石として購入。10k<br>しかし、誤算があり高さ方向は余裕があったのだが、横がはみ出すことに気づく…。<br>さすが空冷最強…。<br>向きを変えることでなんとか収まったが、冷却的にどーなんだ?
|}
=== 2代目さ~ば~(2020 7/17現在) ===
! CPUCooler
| AMD || Wraith Stealth(リテール) || トップフロー空冷 || 中古 || 2018/13 || APU付属のリテールクーラー。一応未使用だった。<br>普段なら別のクーラー買うのだけど、ケチケチなのでとりあえず仮で。
|}
 
=== 6号機?検証用マシン(2020/07/20現在) ===
【コメント】<br>
おかしい…余剰部材でまた生えた…。<br>
しかも、案の定ゲームできる性能です。本当にありがとうございました。<br>
検証に回す予定の機体。
 
{| class="wikitable"
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
! CPU
| AMD || RYZEN5 3600 || 6C12T<br>3.6GHz<br>Boost4.2GHz<br>4.1GHzOC(Matisse) || 新品 || 2019/7/27 || 友人がサブ機を組むとのことだったのでそれなら…とポチってしまった。28k<br>メイン・サブともにZen2となったものの、B350マザーなのが祟ったのか2600とスコアは変わらず…。<br>メモリは伸びるのだが、釈然としない…。<br>クロックを直指定したらちゃんとスコア上がったけど、電圧下げると4.2GHzはツライ模様。<br>
|-
! Memory
| Corsair || CMK64GX4M2E3200C16 || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB)<br>3200MHz運用 || 新品 || 2019/11/3 || Zen2のクロック伸びの割に性能向上が期待できなかったので、容量を増やす方向にシフトした。38k<br>史上最大容量のメモリだが、何に使うのだ…。<br>Samsung M-Dieと見せかけてHynixだった。<br>一応設定さえ詰めればそれなりにクロックは伸びた。<br>そしてなぜかIntelマシンに移籍…
|-
! VGA
| AMD(ASRock) || RX 5500 XT Challenger D 8G OC || RX5500XT_VRAM8GB(Navi14) || 新品 || 2020/6/7 || コスト優先かつVRがギリできる程度ということで選定…RX580の代替。22k<br>VIVE Proもそこそこ動く意外とやる子。
|-
! SSD
| Seagate || ZA500CM1A002 || 500GB_3DTLC || 新品 || 2019/12/11 || Amazonセールで適当にポチったもの。6.6k<br>コントローラーはPhisonS10で一応キャッシュレスではないが、NANDがPhison自封片っぽい?<br>とりあえずで買ったけどどこまで持つかな?
|-
! MB
| ASRock || B450M Pro4 || B450(MicroATX) || 中古 || 2020/5/04 || 友人のPCを代理で組むときにも使ったやつがなぜかうちに来た。2.5k。<br>使いやすいMicroATXはサイズなので、くれるはず。
|-
! Case
| SilverStone || SST-PS15B-RGB || MicroATXケース || 新品 || 2020/5/5 || あんまりものを入れないので、スッキリとしていて小型のケースを求めた結果。7.5k。<br>あまり物を詰めなければ組みやすく、バラしやすいケース。<br>ただし、裏配線スペースは少なめか。
|-
! PowerSupply
| FSP || RAIDER RA2-650 || 650W(80PlusSilver) || 新品 || 2020/5/5 || なんか似たような電源買ってましたよね?ええ買いました。7k。<br>いろんな方にオススメはしているけど、使ってみたことないなとコスパ重視で購入。
|-
! CPUCooler
| AMD || AMD Wraith Prism Cooler || トップフロー空冷 || 新品 || 2019/7 || サイドフロークーラー使おうと思ったら、エアフロー的によろしくなかったので急遽登板。<br>
でも、ただのリテールじゃあれだったので3900Xのリテールを使うことにした。
|}
! CPU
| AMD || RYZEN5 3400G || 4C8T<br>3.7GHz<br>Boost4.2GHz(Picasso) || 新品 || 2019/12/13 || 4号機の2200Gが思いの外動くので、もしかしたら…と思い導入することに。21k<br>Zen+なので、CPU性能はそこそこのはずだが、GPU性能がどこまで伸ばせるかが鍵。<br>なにげにdGPUレスの構成は久々だけど、ゲームできるレベルになるのか?
|-
! CPUCooler
| Noctua || NH-C14S || トップフロー空冷 || 新品 || 2019/6 || VRM周りの熱が気になったので次はトップフローにしよう!<br>でスリッパはお流れになったので、AM4で使えるでかいやつにしよう!ということで選定…またNoctuaだよ!10k<br>3900Xに対しては力不足気味…?となりメインから追い出され、新天地へ。
|-
! MB
| ASRock || Fatal1ty B450 Gaming-ITX/ac || B450(Mini-ITX) || 新品 || 2020/6/12 || 3400Gを新たな機体で運用するために…。13k。<br>なお、3900X機が余剰になってしまったため、まさかの行き先なしになってしまう…。ドウシテ。
|-
! CPU
| AMD || RYZEN9 3950X || 16C32T<br>Base3.5GHz<br>Boost4.7GHz<br>ALL4.35GHz(Matisse) || 新品 || 2020/3/1 || 上を見たらキリがない…が上を見てしまって勢いで…99k<br>すぐにオーバークロックを敢行すると3900Xよりやはり少し伸びるようで、さすが選別品…となる。<br>熱いは熱いけど一応空冷で冷やせるのはすごいよなぁ。
|-
! SSD2<br>(Game用)
! MB
| ASRock || X570M Pro4 || X570(MicroATX) || 新品 || 2019/12/13 || 久々にメインがITXからでかくなる…。(4年振りくらい)<br>結局、ちょっとだけ変わった構成にしようとするとASRockに落ち着くらしい…。24k。<br>特段癖はない気がするので、手を焼くことはなさそう。<br>まあ、BIOSも成熟してるしなぁ。
|-
! VGA
| NVIDIA(ZOTAC) || ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 SUPER MINI || GTX2060Super_VRAM8GB(Turing) || 新品 || 2020/2/15 || 48k<br>ケースに入るギリギリサイズで、ValveIndexがギリギリ動かせる性能ということでこちらに。<br>VRAMがMicronだが、そこそこ伸びたのでちょっと意表を付かれた。<br>先代の同シリーズと比べてヒートシンクなどコストダウンが入っているように見える…。<br>が、目的のVR性能向上は達成できたのでヨシ。
|-
! Case
! VGA
| AMD(ASRock) || Radeon RX 5700 XT(リファレンス) || AMD Radeon RX 5700 XT(Navi10XT) || 新品 || 2019/7/7 || 前回がGeforceだったので…ってわけじゃないけど、勢いで買っちゃったやつ。52k<br>これを買ってしまったがためにケースを変えざるを得なくなるという無計画さ…あったからいいけど。<br>外排気ファンはやはりやかましい。そしてなにより意外と熱い。でも速い。<br>VRはかなーり快適になった。<br>ドライバ周りがアレでもうだめだーってなって投げてドナドナ
|-
! VGA
| NVIDIA(ZOTAC) || ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 SUPER MINI || GTX2060Super_VRAM8GB(Turing) || 新品 || 2020/2/15 || 48k<br>ケースに入るギリギリサイズで、ValveIndexがギリギリ動かせる性能ということでこちらに。<br>VRAMがMicronだが、そこそこ伸びたのでちょっと意表を付かれた。<br>先代の同シリーズと比べてヒートシンクなどコストダウンが入っているように見える…。<br>が、目的のVR性能向上は達成できたのでヨシ。<br>使用頻度の低下から別の人のところへ旅立った
|-
! MB
| ASRock || Fatal1ty B450 Gaming-ITX/ac || B450(Mini-ITX) || 新品 || 2020/6/12 || 3400Gを新たな機体で運用するために…。13k。<br>なお、3900X機が余剰になってしまったため、まさかの行き先なしになってしまう…。ドウシテ。<br>3900Xとともに旅立った
|-
! CPU
| AMD || RYZEN9 3950X || 16C32T<br>Base3.5GHz<br>Boost4.7GHz<br>ALL4.35GHz(Matisse) || 新品 || 2020/3/1 || 上を見たらキリがない…が上を見てしまって勢いで…99k<br>すぐにオーバークロックを敢行すると3900Xよりやはり少し伸びるようで、さすが選別品…となる。<br>熱いは熱いけど一応空冷でやせるのはすごいよなぁ。<br>メイン入れ替え後、旅立った
|-
|}
|}
=== 作業用&ゲーム用メイン(2021 07/24現在) ===
【コメント】<br>
汎用。つけっぱだったりもする。<br>
一応マザボで代を数えるなら自作機では12代目。(実質10代目)<br>
CPU強化を行ってマイナーチェンジ…水冷化予定もあったがメリットが薄いことで断念し、小型化を進めた。<br><br>
空冷・小型ながら現状詰め込めるパーツを詰め込んだ機体。<br>
しかし、思ったより費用がががが...。<br>
 
{| class="wikitable"
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
! CPU
| AMD || RYZEN7 5800X || 8C16T<br>Base3.8GHz<br>Boost4.7GHz<br>ALL4.8GHz(Vermeer) || 新品 || 2020/11/7 || 発売日翌日にいったらあったので…60k<br>先代機よりコア数は減ったが、ベースクロックはかなり上がってシングルスレッド性能アップ。<br>あと、発熱も少し控えめに。
|-
! Memory
| NEMIXRAM || ME25600-328 || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB)<br>UnbufferedECC || 新品 || 2020/6/12 || ECC付きメモリが使えると聞いて導入。50k<br>Micronチップ狙いで今度こそMicronだった。<br>ECCの効果は…あるのかね?<br>PANRAMのOEMっぽい?
|-
! SSD1<br>(OS&アプリ)
| Western Digital || WDS200T1X0E-00AFY0 || 2TB_3DTLC || 新品 || 2020/12/30 || M.2(PCIe Ver.4.0×4)のSSD2代目。57k。<br>強力なSLCキャッシュと素のスピードの速さに惹かれて購入。
|-
! SSD2<br>(Game用1)
| Western Digital || WDS100T3X0C || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/7/7 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD3代目。24k。<br>ホントはメインのを流用予定だったんだけど…セールでつい買っちゃったんだ。<br>先代のマイナーチェンジモデルなので相変わらず熱くならなくて優秀…PCIe4.0活かせないけど。<br>でもド安定なので…。
|-
! SSD3<br>(Game用2)
| Crucial || CT2000MX500SSD1/JP || 2TB_3DTLC || 新品 || 2020/12/5 || Amazonのセールで21k。<br>Game用に容量あるのがほしいなと買ってしまった。<br>なにげに2TBモデル初。MX500は2回めの購入だったり。(1個目のは別の人のところにいった)
|-
! HDD
| HGST || HUS726040ALE614 || 4TB(Cache128MB 7200rpm) || 中古 || 2018/12/18 || HGSTのHDDがほしかった&格安で出てたので購入。6.5k。<br>格安中古でも一応Ultrastarである。(しかもほぼ稼働時間なしだった)<br>2台買ったうちの片割れを登板させた。(バックアップ用とはなんだったのか)
|-
! MB
| ASUS || TUF GAMING B550M-PLUS(WiFi) || X570(MicroATX) || 新品 || 2020/12/30 || X570からB550にまさかのダウングレード。18k。<br>VRM周りがDr.MOSなこととスロット周りの使い勝手の良さから選定。
|-
! VGA
| NVIDIA(Inno3D) || INNO3D GEFORCE RTX 3090 ICHILL X4 || RTX3090_VRAM24GB(Ampere) || 新品 || 2020/11/7 || 240k<br>とりあえず、最高スペックでVRAMマシマシのものが欲しかった。<br>反省はしていない。
|-
! Case
| Fractal Design || Meshify C Mini Dark TG || Micro-ATXケース || 新品 || 2020/11/8 || グラボ買ったけど入るケースがなかったため、購入。10k<br>比較的コンパクトな中で水冷運用可能なものを選んだ。<br>けど、水冷運用することになるのかは謎。
|-
! PowerSupply
| ANTEC || HCG1000 Extreme || 1000W(80PlusGOLD) || 新品 || 2019/6 || 比較的コンパクトで大出力。<br>Seasonic製で、できるだけデカイやつをとなったらこいつになった。18k<br>多分今までの電源で一番ハイグレード…。<br>この構成のために先に用意してたのだが…OCできないなら過剰な気がががが。
|-
! CPUCooler
| DEEPCOOL || ASSASIN Ⅲ || サイドフロー大型空冷 || 新品 || 2019/12/11 || VRM周りの熱はわりかし問題なさそうと判断し、空冷最強クラスのがほしいとなって買った。10k。<br>すごくでかい。(小並感)
|}
 
 
 
===サブ(2020 07/17現在) ===
【コメント】<br>
先代?先々代?メイン機の成れの果て。(8代目、短期構成除いて6代目)<br>
もはや余剰パーツの集積場と化した。<br>
 
{| class="wikitable"
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
! CPU
| AMD || RYZEN9 3900X || 12C24T<br>Base3.8GHz<br>Boost4.6GHz<br>ALL4.1GHz(Matisse) || 新品 || 2019/7/7 || お祭りに参加して入手してきた。65k<br>勢いで買っちまったよ!<br>すぐにオーバークロックを敢行するもすぐに壁にぶち当たり妥協する。(今年ぶり2度目)<br>さすがに12Coreは熱かった…。
|-
|! Memory
| NEMIXRAM || ME21300-628 || DDR4DIMM<br>16GB×2(32GB)<br>UnbufferedECC || 新品 || 2020/6/12 || ECC付きメモリが使えると聞いて導入…したものの、G付きでは使えずこちらに。22k<br>Micronチップだった。<br>ECCの効果は…あるのかもだけど、こいつに意味はあるのか?
|-
! SSD1<br>(OS&アプリ)
| Western Digital || WDS500G2X0C || 500GB(Cache512MB?+SLCCache)3DTLC || 新品 || 2018/9/24 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD2代目。18k。<br>容量不足が深刻化&それによるライト速度の低下したPATRIOTに代わって登板。<br>PATRIOTくんの経験から熱をPCケースに逃がすようにしたものの、PATRIOTくんほど熱くならない&ライトの落ち込みもPATRIOTくんほどないので今の所優秀。<br>760pくんと最後まで悩んだのは内緒。
|-
! SSD2<br>(Game用)
| SanDisk || SDSSDXPS-480G-J25 || 480GB(Cache512MB+nCachePro)MLC || 新品 || 2016/2初旬 || OSが吹っ飛んだのでちょうどいいかなと買い替え。20k<br>SSDが原因じゃなかったけど(小声)<br>メイン機のSSDがそれなりの年月経ってたし多少は。<br>M.2SSD正式運用開始によって、ゲーム用SSDへ転用。<br>一時期外されていたがサブ用に返り咲いた。(もとに戻したとも言う)
|-
! HDD
| HGST || HUS726040ALE614 || 4TB(Cache128MB 7200rpm) || 中古 || 2018/12/18 || HGSTのHDDがほしかった&格安で出てたので購入。6.5k。<br>格安中古でも一応Ultrastarである。(しかもほぼ稼働時間なしだった)<br>HGST系のDT01ACA300が無事役目を果たしてくれたので、期待している。
|-
! MB
| GIGABYTE || X570 I AORUS PRO WIFI (rev.1.0) || X570(Mini-ITX) || 新品 || 2019/7/7 || お祭り当日に入手!なお、選択肢がなかったため、GIGABYTEに…。30k。<br>さすがに一般向けでは上位になる分、できることは増えた。<br>メインにもう少し拡張性が欲しくなり追い出された。
|-
! VGA
| NVIDIA(ELSA) || GD1650-4GERSP || GTX1650(Turing) || 新品 || 2020/1/2 || MicroATX化してスロットが余った。そうだ、サブグラボを積もう。28k。<br>GTX1650にしてはかなりお高いが、1スロット仕様ゆえか。<br>ディスプレイの追加とエンコード用GPUとして導入したので、正直過剰性能だが…。<br>なんでNVENCがVoltaベースなんや…。<br>結局作業用メインから分離した。
|-
! Case
| Dirac(Lian-LiOEM?) || Qbee03 || アルミMini-ITXケース || 新品 || 2016/1/30 || ボクと契約してMini-ITXゲーミングマシンを組んでよ。<br>R9NANOの導入で奥行きの長さなんていらねぇんだよ!ってなったために導入したケース。<br>元はLianLiのPC-Q33(のはず)だが、細かいところが異なる。<br>パカッと開けられるのでメンテナンス性も更に改善。<br>マザボ変更でようやく前面から背面に向けて流れるような排気に。<br>そしてグラボの長さに悩まされる…。
|-
! PowerSupply
| CoolerMASTER || RS750-AMAAG1-JP || 750W(80PlusGOLD) || 新品 || 2015/10 || 比較的コンパクトで大出力。<br>しかも、ALL日本製コンデンサと来て飛びついた。<br>SilverStone電源でも実績のあるEnhanceOEM。<br>なお、一度ぶっ飛んだ模様。<br>こわれるなぁ。
|-
! CPUCooler
| Noctua || NH-D15S || 大型サイドフロー空冷 || 新品 || 2019/2/15 || メインCPUが降りてくるかもしれないので布石として購入。10k<br>しかし、誤算があり高さ方向は余裕があったのだが、横がはみ出すことに気づく…。<br>さすが空冷最強…。<br>向きを変えることでなんとか収まったが、冷却的にどーなんだ?
|}
 
 
 
===6号機(2020 07/17現在) ===
【コメント】<br>
おかしい…余剰部材でまた生えた…。<br>
しかも、案の定ゲームできる性能です。本当にありがとうございました。<br>
検証に回す予定の機体。
 
{| class="wikitable"
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
|-
! CPU
| AMD || RYZEN5 3600 || 6C12T<br>3.6GHz<br>Boost4.2GHz<br>4.1GHzOC(Matisse) || 新品 || 2019/7/27 || 友人がサブ機を組むとのことだったのでそれなら…とポチってしまった。28k<br>メイン・サブともにZen2となったものの、B350マザーなのが祟ったのか2600とスコアは変わらず…。<br>メモリは伸びるのだが、釈然としない…。<br>クロックを直指定したらちゃんとスコア上がったけど、電圧下げると4.2GHzはツライ模様。<br>
|-
! Memory
| Corsair || CMK64GX4M2E3200C16 || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB)<br>3200MHz運用 || 新品 || 2019/11/3 || Zen2のクロック伸びの割に性能向上が期待できなかったので、容量を増やす方向にシフトした。38k<br>史上最大容量のメモリだが、何に使うのだ…。<br>Samsung M-Dieと見せかけてHynixだった。<br>一応設定さえ詰めればそれなりにクロックは伸びた。<br>そしてなぜかIntelマシンに移籍…
|-
! VGA
| AMD(ASRock) || RX 5500 XT Challenger D 8G OC || RX5500XT_VRAM8GB(Navi14) || 新品 || 2020/6/7 || コスト優先かつVRがギリできる程度ということで選定…RX580の代替。22k<br>VIVE Proもそこそこ動く意外とやる子。
|-
! SSD
| Seagate || ZA500CM1A002 || 500GB_3DTLC || 新品 || 2019/12/11 || Amazonセールで適当にポチったもの。6.6k<br>コントローラーはPhisonS10で一応キャッシュレスではないが、NANDがPhison自封片っぽい?<br>とりあえずで買ったけどどこまで持つかな?
|-
! MB
| ASRock || B450M Pro4 || B450(MicroATX) || 中古 || 2020/5/04 || 友人のPCを代理で組むときにも使ったやつがなぜかうちに来た。2.5k。<br>使いやすいMicroATXはサイズなので、くれるはず。
|-
! Case
| SilverStone || SST-PS15B-RGB || MicroATXケース || 新品 || 2020/5/5 || あんまりものを入れないので、スッキリとしていて小型のケースを求めた結果。7.5k。<br>あまり物を詰めなければ組みやすく、バラしやすいケース。<br>ただし、裏配線スペースは少なめか。
|-
! PowerSupply
| FSP || RAIDER RA2-650 || 650W(80PlusSilver) || 新品 || 2020/5/5 || なんか似たような電源買ってましたよね?ええ買いました。7k。<br>いろんな方にオススメはしているけど、使ってみたことないなとコスパ重視で購入。
|-
! CPUCooler
| AMD || AMD Wraith Prism Cooler || トップフロー空冷 || 新品 || 2019/7 || サイドフロークーラー使おうと思ったら、エアフロー的によろしくなかったので急遽登板。<br>
でも、ただのリテールじゃあれだったので3900Xのリテールを使うことにした。
|}
-->
833
回編集