「所有PC環境」の版間の差分

提供: JUNKWIKI(ジャンクウィキ)
移動: 案内検索
(そーちょー)
(サブ機)
 
(2人の利用者による、間の8版が非表示)
行245: 行245:
  
  
=== 1号機(メイン機) [2022 11/28現在] ===
+
=== 1号機(メイン機) [2023 08/05現在] ===
 
【コメント】<br>
 
【コメント】<br>
一応汎用。つけっぱだったりもする。<br>
+
ゲーム向けだけど一応一通りできる。つけっぱだったりもする。<br>
一応マザボで代を数えるなら自作機では14.5代目。<br>
+
一応マザボで代を数えるなら自作機では15代目。<br>
CPU変更も伴うメジャーアップデートになり、引き続きゲーム向けのチューン。<br>
+
CPU変更を伴なわないマイナーアップデートだが、DDR5を初投入。<br>
とにかく小型に仕上げるため、引き続き、HDDレス+簡易水冷+ライザーケーブル前提のケースの構成。<br>
+
引き続き小型に仕上げるため、引き続き、HDDレス+簡易水冷のケースの構成。<br>
組立てやすさは再び犠牲となり、挙げ句の果にケースを切り出す暴挙に出だした。<br>
+
組立てやすさはケースの進化で少しはましになった…が、やはり組みにくい。<br>
 +
パーツに対して電源容量が心もとないが、制限ありでもそれなりに動く。<br>
  
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
行257: 行258:
 
|-
 
|-
 
! CPU
 
! CPU
| Intel || Corei7-13700K || 16C24T(RaptorLake)<br>Base_P:3.4GHz,E:2.5GHz<br>Boost_P:5.3GHz,E:3.0GHz || 新品 || 2022/11/18 || BTOPCからついでに引っ剥がした。<br>i7だけど、先代i9並。<br>電源とマザボの関係で少し抑え気味で運用。
+
| Intel || Corei7-13700K || 16C24T(RaptorLake)<br>Base_P:3.4GHz,E:2.5GHz<br>P:5.0GHz,E:2.0GHz<br>Eコア4つ無効化 || 新品 || 2022/11/18 || BTOPCからついでに引っ剥がした。<br>i7だけど、先代i9並。<br>電源とマザボの関係で少し抑え気味で運用。(200W)<br>
 
|-
 
|-
 
! Memory
 
! Memory
| PatriotMemory || Patriot Viper Steel PVS464G360C8K || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB) || 新品 || 2021/1/4 || ECC付きメモリが使えなかったため急遽登板。37k<br>SpecTekのBorE-Die判定だが…3733MHzで運用できるので急遽導入した割りにはまずまずだろうか。
+
| G-Skill || F5-6800J3446F24GX2-RS5K || DDR5DIMM<br>24GB×2(48GB) || 新品 || 2023/7/31 || DDR5が安くなってきたので購入。29k<br>Hynix-A or M dieと思われる。<br>初DDR5で初24GBモジュールなので結構博打要素あったけど問題なし。<br>7200MHzで運用中。
 
|-
 
|-
 
! SSD1<br>(OS&アプリ)
 
! SSD1<br>(OS&アプリ)
行266: 行267:
 
|-
 
|-
 
! SSD2<br>(Game用1)
 
! SSD2<br>(Game用1)
| Western Digital || WDS100T3X0C || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/7/7 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD3代目。24k。<br>ホントはメインのを流用予定だったんだけど…セールでつい買っちゃったんだ。<br>先代のマイナーチェンジモデルなので相変わらず熱くならなくて優秀…PCIe4.0活かせないけど。<br>でもド安定なので…。
+
| Samsung || MZ-V7S2T0B/IT || 2TB_3DTLC || 新品 || 2023/7/5 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD4代目。13k。<br>安くなってたので容量を増やすために購入
 
|-
 
|-
 
! SSD3<br>(Game用2)
 
! SSD3<br>(Game用2)
行272: 行273:
 
|-
 
|-
 
! MB
 
! MB
| ASRock || Z690M-ITX/ax || Z690(Mini-ITX) || 新品 || 2022/3/6 || Mini-DTXマザー+ライザーケーブルで使いたいケース使えなかったので、控えめに。32k<br>DDR5はまだ高いのでDDR4マザーにしたけど、まずまず良い。<br>値段の割に少し安っぽい感じがするのは妥協点。<br>CPU変更に伴うBIOSUpdateで電力制限がきつくなったのがギルティ
+
| ASUS || ROG STRIX B760-I GAMING WIFI || B760(Mini-ITX) || 新品 || 2023/7/31 || 電力制限がBIOSアップできつくなった&DDR5テスト用として導入。37k<br>どうせCPUオーバークロックしないしとB760マザーにした。<br>そこそこ安定しているので良さげ。
 
|-
 
|-
 
! VGA
 
! VGA
| NVIDIA(Inno3D) || INNO3D GEFORCE RTX 4090 X3 OC || RTX4090_VRAM24GB(AdaLovelace) || 新品 || 2022/11/18 || 在庫なくてBTOPCとして購入した550k<br>なお、その後在庫復活してて泣いた模様。<br>Pimax8KXでもそこそこ快適に動かせるようになったのはこれのおかげ。<br>なので、反省はしていない。<br>現状CPUと電源がボトルネックで350W制限で稼働中<br>変換ケーブルかつ思いっきり曲げているが、今のところダイジョーブ
+
| NVIDIA(Inno3D) || INNO3D GEFORCE RTX 4090 X3 OC || RTX4090_VRAM24GB(AdaLovelace) || 新品 || 2022/11/18 || 在庫なくてBTOPCとして購入した550k<br>なお、その後在庫復活してて泣いた模様。<br>Pimax8KXでもそこそこ快適に動かせるようになったのはこれのおかげ。<br>なので、反省はしていない。<br>現状CPUと電源がボトルネックで400W制限で稼働中<br>電源変更により変換ケーブルではなくなった。
 
|-
 
|-
 
! Case
 
! Case
| SSUPD || MESHLICIOUS || Mini-ITXケース || 新品 || 2022/1/3 || さらなる小型化のためGen4ライザーケーブルとともに新規導入。15k+10k<br>RTX4090を入れるためにまさかの再登板。<br>一部ぶった切ったりしたが、やはりRTX4090を完全には収められなかったため、交代検討中
+
| DANCase || C4-SFXv1 || Mini-ITXケース || 新品 || 2023/7/5 || まともに小型化するために新規導入。33k<br>RTX4090を入れられるギリギリのサイズのケースで意外と組みやすかった。<br>なお、簡易水冷のラジエータが分厚くてを入れるのが大変だった模様
 
|-
 
|-
 
! PowerSupply
 
! PowerSupply
| CoolerMaster || MPY-8501-SFHAGV-JP || 850W(80PlusGOLD) || 新品 || 2021/6/6 || コンパクトで大出力。16k。<br>小型化の決め手。SFX-Lであればかなりきつかったはず...。<br>IntelCPU+RTX4090に対してはやや心もとない。
+
| LianLi || SP850 || 850W(80PlusGOLD) || 新品 || 2022/11/18 || コンパクトで大出力。20k。<br>小型化の決め手。RTX4000番台対応のために12VHPWRのケーブルは買い直す羽目になった。<br>IntelCPU+RTX4090に対してはやや心もとないのは変わらず。
 
|-
 
|-
 
! CPUCooler
 
! CPUCooler
行325: 行326:
 
|}
 
|}
  
=== 3号機 (検証用マシン?) [2022 03/20現在] ===
+
=== 3号機(実家用機体) [2022 3/20現在] ===
【コメント】<br>
+
ついにサブからも転落した。<br>
+
10代目メイン機、ゲーム特化型として制作。<br>
+
またIntel、Mini-ITXマシンに回帰したが、水冷化して再登場。<br>
+
当初は空冷の予定だったが、冷却が追いつかない&グラボが入らなかったため水冷化。<br>
+
ギチギチ具合は過去最高レベル。<br>
+
メイン機体でのHDDレス機の始まりの機体。<br>
+
あと、14代目のカスタム水冷化を思いとどまらさせたすべての元凶。<br>
+
 
+
{| class="wikitable"
+
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
+
|-
+
! CPU
+
| Intel || Corei7-10700K ||8C16T(CometLake)<br>Base3.8GHz<br>Boost5.1GHz<br>ALL5.1GHz || 新品 || 2020/7/5 || ゲーム用マシンにするべくシングルスレッド重視で扱いやすいところ。52k<br>多コア必要な作業は作業用メインに任せるため、控えめなコア数。<br>ケースギリギリの空冷トップフロークーラーでは冷却追いつかず…。<br>久々の水冷化を決心して実行した。
+
|-
+
! Memory
+
| G-Skill || F4-4000C19D-32GTZKK || DDR4DIMM<br>16GB×2(32GB)<br>4000MHz運用 || 新品 || 2019/6/30 || Zen2が3200MHz定格と聞き、クロック伸びに期待&安くなってたので思い切って購入。39k<br>史上最高速のメモリだが容量のニーズが高まり、早くもメインから追い出され6号機へ。<br>ゲーム用に容量よりクロック重視になり、ゲームメインに返り咲く。
+
|-
+
! SSD1<br>(OS&アプリ)
+
| Samsung || MZ-V7S1T0B/IT || 1TB_3DTLC || 新品 || 2020/7/5 || 性能的に気にはなってたけど、発熱が…となって手を出していなかった。22k。<br>噂通りのスピードで安心した。
+
|-
+
! SSD2<br>(Game用)
+
| Western Digital || WDS100T2B0C-EC || 1TB_3DTLC || 新品 || 2020/7/5 || M.2SSDの比較的お安いモデル。13k。<br>ドライブ搭載スペースの兼ね合わせで選定。<br>SATAのM.2SSDでも良かったが、思ったよりも価格差がないためお試し。
+
|-
+
! MB
+
| ASUS || ROG STRIX Z490-I GAMING || Z490(Mini-ITX) || 新品 || 2020/7/5 || 久々にASUSマザーに回帰した。33k。<br>奇しくも前回の水冷チェレンジ時もASUSマザーだったのはなんか運命的である。<br>M.2SSDが表側に2枚乗り、IntelLAN、アクティブファン搭載VRMを搭載してることから選定。<br>水冷化においてもPump対応の4ピンや水温センサー用のピンなど大活躍する。
+
|-
+
! VGA
+
| NVIDIA(ASUS) || DUAL-RTX2080TI-O11G || RTX2080Ti(Turing) || 新品 || 2019/11/3 || 前回がRADEONだったので…じゃなくて、ドライバ周りがホントにアレすぎて嫌気が差したので買ってしまった。延長保証込15.5k<br>これを買ってしまったがためにケースを変えざるを得なくなるという無計画さ…ってデジャブ?<br>短めなクーラーだったので心配だったがそれなりに冷えてくれる<br>VRはもちろんさらに快適になった。<br>そしてまさかの水冷化。
+
|-
+
! Case
+
| Fractal Design || Era ITX || Mini-ITXケース || 新品 || 2020/6/12 || ゲーミングマシンにはかなりカツカツなデザイン重視のケース。27k。<br>CPUクーラーもGPUも結構な制約がある上に、使用電源によってグラフィックボード長の限界が変わるという厄介な仕様。<br>水冷化することでハイエンドGPUとゲーム向けなそこそこのCPUを詰め込むことに成功した。<br>(ただし、背面ファンは入らず)
+
|-
+
! PowerSupply
+
| SilverStone || SX700-PT || 700W(80PlusPLATINUM) || 新品 || 2020/6/12 || コンパクトで大出力な電源の必要性に迫られた。27k。<br>SirtecOEMらしい。<br>SFX電源を選ぶしかなかったので、構成に対する容量的にはあんまし余裕なし。<br>ケーブルの取り回しはそこそこよく、パーツを筐体に収めるのに一役買っている。<br>なにげにメイン機初の80PlusPLATINUM電源。
+
|-
+
! CPU&GPUCooler
+
| 様々 || - || カスタム水冷 || 新品 || 2020/7/10- || CPUが冷やしきれず、GPUが入らないため導入。総額100k<br>ポンプ&リザーバーが思いの外大きいことや、流量計がつけられないなど誤算があったがなんとか組み込んだ。<br>なお、ポンプテスト中に一度盛大に水漏れして冷や汗を書いたのは内緒。
+
|}
+
 
+
=== 4号機(実家用機体) [2022 3/20現在] ===
+
 
【コメント】<br>
 
【コメント】<br>
 
予備パーツとか諸々で生えてきた。<br>
 
予備パーツとか諸々で生えてきた。<br>
行377: 行337:
 
|-
 
|-
 
! CPU
 
! CPU
| AMD || RYZEN3 2200G || 4C4T(Raven Ridge)<br>3.5GHz<br>Boost3.8GHz<br>3.9GHzOC || 中古 || 2019/8/13 || これ組むのがわかってたらRyzen5 2600を手放すことは…といってもしょうがない。<br>で、おんなじの買うのはあれだし、転身可能なケチケチ構成にしたいのでGPU付きのこれを選択。7.5k<br>内蔵GPUに関してはあんまり期待してなかったのだけど、WindowsMRなら一応は動くのね…。<br>GPUOCしてVR設定詰めれば使えてしまったりしないかね?<br>CPUはそれなり。さ~ば~と同程度なので悪くはないかな?
+
| AMD || RYZEN5 2600X || 6C12T(Pinnacle Ridge)<br>3.6GHz<br>Boost4.2GHz || 中古 || 2022?3 || もらいもの<br>2400Gに比べればマシってくらい
 
|-
 
|-
 
! Memory
 
! Memory
行402: 行362:
 
|-
 
|-
 
! CPUCooler
 
! CPUCooler
| AMD || Wraith Stealth(リテール) || トップフロー空冷 || 中古 || 2018/13 || APU付属のリテールクーラー。一応未使用だった。<br>普段なら別のクーラー買うのだけど、ケチケチなのでとりあえず仮で。
+
| ZALMAN || 忘れた || サイドフロー空冷 || 中古 || 2022? || なんかどっかで買った、古のクーラーだけど、一応必要十分
 
|}
 
|}
  
行419: 行379:
 
! ファン各種
 
! ファン各種
 
| 様々 || 様々 || ファン各種 || ジャンク || ? || うちのPC向けに買っておいたが、デカイケースが排他されたために余ったファン達<br>主なものは12cmファンで高回転型。<br>ブロアファンもある。
 
| 様々 || 様々 || ファン各種 || ジャンク || ? || うちのPC向けに買っておいたが、デカイケースが排他されたために余ったファン達<br>主なものは12cmファンで高回転型。<br>ブロアファンもある。
|-
 
! ファンコン
 
| ? || ? || ? || 新品 || ? || うちのPC向けに買っておいたが、デカイケースが排斥されて5インチベイがなくなったため余剰へ。<br>確か2種類ある。(12chなやつと6ch)
 
 
|-
 
|-
 
! VGA1
 
! VGA1
行440: 行397:
 
! ODD
 
! ODD
 
| Pioneer || DVR-S15J || DVDスーパーマルチドライブ || ジャンク || 2014/夏頃? || なんかリテールっぽいの安く出てる!とかで買ったやつ。<br>マトモに使える。<br>メイン機で使用予定だったが、エアフローの関係でオミット。<br>あんまり使わないし、多少はね?<br>たまに外付けドライブとして使用。
 
| Pioneer || DVR-S15J || DVDスーパーマルチドライブ || ジャンク || 2014/夏頃? || なんかリテールっぽいの安く出てる!とかで買ったやつ。<br>マトモに使える。<br>メイン機で使用予定だったが、エアフローの関係でオミット。<br>あんまり使わないし、多少はね?<br>たまに外付けドライブとして使用。
|-
 
! CPUCooler1
 
| LarKooler || SkyWater330 || 水冷キット || 新品 || 2014/1 || 本格水冷(笑) とある人に釣られて買ったが、本格水冷キットにしては安かった。もう使うこともなさそう。
 
|-
 
! CPUCooler2
 
| COOLER MASTER || Seidon 120V || 簡易水冷 || 新品 || 2015/8 || マザボの取り付け穴が特殊な中、唯一適合するので購入。<br>まあ、その場しのぎ用。
 
 
|-
 
|-
 
! HDD3
 
! HDD3
 
| Western Digital || WD30EFRX-68EUZN0 || 3TB(Cache64MB 5400rpmくらい) || 新品 || 2015/8 || いんてりぱわー無効化済み緑<br>サーバー機でWebコンテンツ用に使っていたが1年4ヶ月でエラーが急激に増えついに死亡。<br>エラーレート最悪値まで行ったのは多分こいつが初。<br>意外とアクセスあったってことかなぁ。<br>そもそもそんなところに使ってる方が間違いといえば間違い。
 
| Western Digital || WD30EFRX-68EUZN0 || 3TB(Cache64MB 5400rpmくらい) || 新品 || 2015/8 || いんてりぱわー無効化済み緑<br>サーバー機でWebコンテンツ用に使っていたが1年4ヶ月でエラーが急激に増えついに死亡。<br>エラーレート最悪値まで行ったのは多分こいつが初。<br>意外とアクセスあったってことかなぁ。<br>そもそもそんなところに使ってる方が間違いといえば間違い。
 
|-
 
|-
! CPUCooler
+
! HDD
| Noctua || NH-U12DX i4 || サイドフロー空冷 || 新品 || 2015/10 || NarrowILM対応の数少ない空冷クーラー。<br>水冷化?いえ、知らない単語ですね…。<br>デフォルトのファンが低回転タイプだったので、高回転型に載せ替えてた。<br>RYZEN環境になってもリテンションキットを使い、引き続き運用していた。
+
| HGST || HUS726040ALE614 || 4TB(Cache128MB 7200rpm) || 中古 || 2018/12/18 || HGSTのHDDがほしかった&格安で出てたので購入。6.5k。<br>格安中古でも一応Ultrastarである。(しかもほぼ稼働時間なしだった)<br>2台買ったうちの片割れを登板させた。(バックアップ用とはなんだったのか)
 
|-
 
|-
! Memory
+
! PowerSupply
| Team || TED464G3200C22DC01 || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB)<br>3800MHz運用 || 新品 || 2020/4/15 || 容量を増やす方向にシフトしたものの、やっぱり速度も…となったのでちょっと博打気味に購入。40k<br>Micronチップ狙いだったがグループ会社のSpecTekだった。<br>型番的には狙い通りだし、そこそこクロックも伸びたので良しとしよう。
+
| CoolerMaster || MPY-8501-SFHAGV-JP || 850W(80PlusGOLD) || 新品 || 2021/6/6 || コンパクトで大出力。16k。<br>小型化の決め手。SFX-Lであればかなりきつかったはず...<br>IntelCPU+RTX4090に対してはやや心もとない。
|-
+
! CPU
+
| AMD || RYZEN5 3400G || 4C8T<br>3.7GHz<br>Boost4.2GHz(Picasso) || 新品 || 2019/12/13 || 4号機の2200Gが思いの外動くので、もしかしたら…と思い導入することに。21k<br>Zen+なので、CPU性能はそこそこのはずだが、GPU性能がどこまで伸ばせるかが鍵。<br>なにげにdGPUレスの構成は久々だけど、ゲームできるレベルになるのか?
+
|-
+
! SSD2<br>(Game用)
+
| Corsair || CSSD-F1000GBMP600 || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/12/11 || M.2(PCIe Ver.4.0×4)のSSD初代。Amazonのセールで21k。<br>PCIe4.0SSDは実質選択肢なしなので見送るつもりだった。<br>が、安くなってたのと、とりあえずバックアップあるし使ってみるかと買ってみた。
+
 
|-
 
|-
 +
! SSD2<br>(Game用1)
 +
| Western Digital || WDS100T3X0C || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/7/7 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD3代目。24k。<br>ホントはメインのを流用予定だったんだけど…セールでつい買っちゃったんだ。<br>先代のマイナーチェンジモデルなので相変わらず熱くならなくて優秀…PCIe4.0活かせないけど。<br>でもド安定なので…。
 
! MB
 
! MB
| ASRock || X570M Pro4 || X570(MicroATX) || 新品 || 2019/12/13 || 久々にメインがITXからでかくなる…。(4年振りくらい)<br>結局、ちょっとだけ変わった構成にしようとするとASRockに落ち着くらしい…。24k。<br>特段癖はない気がするので、手を焼くことはなさそう。<br>まあ、BIOSも成熟してるしなぁ。
+
| ASRock || Z690M-ITX/ax || Z690(Mini-ITX) || 新品 || 2022/3/6 || Mini-DTXマザー+ライザーケーブルで使いたいケース使えなかったので、控えめに。32k<br>DDR5はまだ高いのでDDR4マザーにしたけど、まずまず良い。<br>値段の割に少し安っぽい感じがするのは妥協点。<br>CPU変更に伴うBIOSUpdateで電力制限がきつくなったのがギルティ
|-
+
! Case
+
| RAIJINTEK || STYX (BLUE) || Micro-ATXケース || 新品 || 2019/11/4 || グラボが入らない!という<s>予定調和</s>緊急事態が発生したため購入。13k<br>コンパクトだけど拡張性ありなメイン機に移行するための布石。<br>内部はキツめだが、エアフローはさすがに少し余裕があるっぽい。
+
|-
+
! ODD
+
| Panasonic || UJ-8C5 || DVDスーパーマルチドライブ || 新品 || 2020/2/15 || 用途はあんまりないけど、メイン機に積むスペースがあったので…3k<br>BDドライブ予定だったけど、スロットインタイプのみしか積めなかった…。
+
 
|-
 
|-
 
! Memory
 
! Memory
| NEMIXRAM || ME25600-328 || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB)<br>UnbufferedECC || 新品 || 2020/6/12 || ECC付きメモリが使えると聞いて導入。50k<br>Micronチップ狙いで今度こそMicronだった。<br>ECCの効果は…あるのかね?<br>PANRAMのOEMっぽい?
+
| PatriotMemory || Patriot Viper Steel PVS464G360C8K || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB) || 新品 || 2021/1/4 || ECC付きメモリが使えなかったため急遽登板。37k<br>SpecTekのBorE-Die判定だが…3733MHzで運用できるので急遽導入した割りにはまずまずだろうか。
|-
+
! HDD
+
| HGST || HUS726040ALE614 || 4TB(Cache128MB 7200rpm) || 中古 || 2018/12/18 || HGSTのHDDがほしかった&格安で出てたので購入。6.5k。<br>格安中古でも一応Ultrastarである。(しかもほぼ稼働時間なしだった)<br>2台買ったうちの片割れを登板させた。(バックアップ用とはなんだったのか)
+
|-
+
! MB
+
| GIGABYTE || X570 I AORUS PRO WIFI (rev.1.0) || X570(Mini-ITX) || 新品 || 2019/7/7 || お祭り当日に入手!なお、選択肢がなかったため、GIGABYTEに…。30k。<br>さすがに一般向けでは上位になる分、できることは増えた。<br>X570のMini-ITXマザーの少なさから新規ではなく再登板。<br>3900X時代の生き残りがここで活きることに…と思ったが、USB周りが不調なような挙動をするため、再度降板。
+
|-
+
! Case
+
| SSUPD || MESHLICIOUS || Mini-ITXケース || 新品 || 2022/1/3 || さらなる小型化のためGen4ライザーケーブルとともに新規導入。15k+10k<br>スペックほぼそのままに小型化というコンセプトだったため、HDDレスにしたとはいえ、かなりきつかったのは事実。<br>組みやすさやメンテナンス性はNR200に軍配があがるが、ロマンと全面メッシュのため冷却性は上かも。<br>使い勝手の悪さに速攻でメイン降板。
+
 
|}
 
|}
  
行525: 行457:
 
| AMD || RYZEN9 3950X || 16C32T<br>Base3.5GHz<br>Boost4.7GHz<br>ALL4.35GHz(Matisse) || 新品 || 2020/3/1 || 上を見たらキリがない…が上を見てしまって勢いで…99k<br>すぐにオーバークロックを敢行すると3900Xよりやはり少し伸びるようで、さすが選別品…となる。<br>熱いは熱いけど一応空冷でやせるのはすごいよなぁ。<br>メイン入れ替え後、旅立った
 
| AMD || RYZEN9 3950X || 16C32T<br>Base3.5GHz<br>Boost4.7GHz<br>ALL4.35GHz(Matisse) || 新品 || 2020/3/1 || 上を見たらキリがない…が上を見てしまって勢いで…99k<br>すぐにオーバークロックを敢行すると3900Xよりやはり少し伸びるようで、さすが選別品…となる。<br>熱いは熱いけど一応空冷でやせるのはすごいよなぁ。<br>メイン入れ替え後、旅立った
 
|-
 
|-
 +
! MB
 +
| GIGABYTE || X570 I AORUS PRO WIFI (rev.1.0) || X570(Mini-ITX) || 新品 || 2019/7/7 || お祭り当日に入手!なお、選択肢がなかったため、GIGABYTEに…。30k。<br>さすがに一般向けでは上位になる分、できることは増えた。<br>X570のMini-ITXマザーの少なさから新規ではなく再登板。<br>3900X時代の生き残りがここで活きることに…と思ったが、USB周りが不調なような挙動をするため、再度降板。<br>譲渡済
 +
|-
 +
! Case
 +
| SSUPD || MESHLICIOUS || Mini-ITXケース || 新品 || 2022/1/3 || さらなる小型化のためGen4ライザーケーブルとともに新規導入。15k+10k<br>スペックほぼそのままに小型化というコンセプトだったため、HDDレスにしたとはいえ、かなりきつかったのは事実。<br>組みやすさやメンテナンス性はNR200に軍配があがるが、ロマンと全面メッシュのため冷却性は上かも。<br>使い勝手の悪さに速攻でメイン降板。<br>処分済
 +
|-
 +
! ODD
 +
| Panasonic || UJ-8C5 || DVDスーパーマルチドライブ || 新品 || 2020/2/15 || 用途はあんまりないけど、メイン機に積むスペースがあったので…3k<br>BDドライブ予定だったけど、スロットインタイプのみしか積めなかった…。譲渡済
 +
|-
 +
! Memory
 +
| NEMIXRAM || ME25600-328 || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB)<br>UnbufferedECC || 新品 || 2020/6/12 || ECC付きメモリが使えると聞いて導入。50k<br>Micronチップ狙いで今度こそMicronだった。<br>ECCの効果は…あるのかね?<br>PANRAMのOEMっぽい?譲渡済
 +
|-
 +
! Case
 +
| RAIJINTEK || STYX (BLUE) || Micro-ATXケース || 新品 || 2019/11/4 || グラボが入らない!という<s>予定調和</s>緊急事態が発生したため購入。13k<br>コンパクトだけど拡張性ありなメイン機に移行するための布石。<br>内部はキツめだが、エアフローはさすがに少し余裕があるっぽい。譲渡済
 +
|-
 +
! Memory
 +
| Team || TED464G3200C22DC01 || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB)<br>3800MHz運用 || 新品 || 2020/4/15 || 容量を増やす方向にシフトしたものの、やっぱり速度も…となったのでちょっと博打気味に購入。40k<br>Micronチップ狙いだったがグループ会社のSpecTekだった。<br>型番的には狙い通りだし、そこそこクロックも伸びたので良しとしよう。譲渡済
 +
|-
 +
! CPU
 +
| AMD || RYZEN5 3400G || 4C8T<br>3.7GHz<br>Boost4.2GHz(Picasso) || 新品 || 2019/12/13 || 4号機の2200Gが思いの外動くので、もしかしたら…と思い導入することに。21k<br>Zen+なので、CPU性能はそこそこのはずだが、GPU性能がどこまで伸ばせるかが鍵。<br>なにげにdGPUレスの構成は久々だけど、ゲームできるレベルになるのか?譲渡済
 +
|-
 +
! SSD2<br>(Game用)
 +
| Corsair || CSSD-F1000GBMP600 || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/12/11 || M.2(PCIe Ver.4.0×4)のSSD初代。Amazonのセールで21k。<br>PCIe4.0SSDは実質選択肢なしなので見送るつもりだった。<br>が、安くなってたのと、とりあえずバックアップあるし使ってみるかと買ってみた。譲渡済
 +
|-
 +
! CPUCooler
 +
| Noctua || NH-U12DX i4 || サイドフロー空冷 || 新品 || 2015/10 || NarrowILM対応の数少ない空冷クーラー。<br>水冷化?いえ、知らない単語ですね…。<br>デフォルトのファンが低回転タイプだったので、高回転型に載せ替えてた。<br>RYZEN環境になってもリテンションキットを使い、引き続き運用していた。処分
 +
! CPUCooler1
 +
| LarKooler || SkyWater330 || 水冷キット || 新品 || 2014/1 || 本格水冷(笑) とある人に釣られて買ったが、本格水冷キットにしては安かった。もう使うこともなさそう。処分
 +
|-
 +
! CPUCooler2
 +
| COOLER MASTER || Seidon 120V || 簡易水冷 || 新品 || 2015/8 || マザボの取り付け穴が特殊な中、唯一適合するので購入。<br>まあ、その場しのぎ用。処分
 +
|-
 +
! CPU
 +
| AMD || RYZEN3 2400G || 4C4T(Raven Ridge)<br>3.5GHz<br>Boost3.8GHz<br>3.9GHzOC || 中古 || 2019/8/13 || これ組むのがわかってたらRyzen5 2600を手放すことは…といってもしょうがない。<br>で、おんなじの買うのはあれだし、転身可能なケチケチ構成にしたいのでGPU付きのこれを選択。7.5k<br>内蔵GPUに関してはあんまり期待してなかったのだけど、WindowsMRなら一応は動くのね…。<br>GPUOCしてVR設定詰めれば使えてしまったりしないかね?<br>CPUはそれなり。さ~ば~と同程度なので悪くはないかな?売却
 
|}
 
|}
  
行564: 行530:
 
でも、ただのリテールじゃあれだったので3900Xのリテールを使うことにした。
 
でも、ただのリテールじゃあれだったので3900Xのリテールを使うことにした。
 
|}
 
|}
 
=== 作業用&ゲーム用メイン(2021 07/24現在) ===
 
【コメント】<br>
 
汎用。つけっぱだったりもする。<br>
 
一応マザボで代を数えるなら自作機では12代目。(実質10代目)<br>
 
CPU強化を行ってマイナーチェンジ…水冷化予定もあったがメリットが薄いことで断念し、小型化を進めた。<br><br>
 
空冷・小型ながら現状詰め込めるパーツを詰め込んだ機体。<br>
 
しかし、思ったより費用がががが...。<br>
 
 
{| class="wikitable"
 
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
 
|-
 
! CPU
 
| AMD || RYZEN7 5800X || 8C16T<br>Base3.8GHz<br>Boost4.7GHz<br>ALL4.8GHz(Vermeer) || 新品 || 2020/11/7 || 発売日翌日にいったらあったので…60k<br>先代機よりコア数は減ったが、ベースクロックはかなり上がってシングルスレッド性能アップ。<br>あと、発熱も少し控えめに。
 
|-
 
! Memory
 
| NEMIXRAM || ME25600-328 || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB)<br>UnbufferedECC || 新品 || 2020/6/12 || ECC付きメモリが使えると聞いて導入。50k<br>Micronチップ狙いで今度こそMicronだった。<br>ECCの効果は…あるのかね?<br>PANRAMのOEMっぽい?
 
|-
 
! SSD1<br>(OS&アプリ)
 
| Western Digital || WDS200T1X0E-00AFY0 || 2TB_3DTLC || 新品 || 2020/12/30 || M.2(PCIe Ver.4.0×4)のSSD2代目。57k。<br>強力なSLCキャッシュと素のスピードの速さに惹かれて購入。
 
|-
 
! SSD2<br>(Game用1)
 
| Western Digital || WDS100T3X0C || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/7/7 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD3代目。24k。<br>ホントはメインのを流用予定だったんだけど…セールでつい買っちゃったんだ。<br>先代のマイナーチェンジモデルなので相変わらず熱くならなくて優秀…PCIe4.0活かせないけど。<br>でもド安定なので…。
 
|-
 
! SSD3<br>(Game用2)
 
| Crucial || CT2000MX500SSD1/JP || 2TB_3DTLC || 新品 || 2020/12/5 || Amazonのセールで21k。<br>Game用に容量あるのがほしいなと買ってしまった。<br>なにげに2TBモデル初。MX500は2回めの購入だったり。(1個目のは別の人のところにいった)
 
|-
 
! HDD
 
| HGST || HUS726040ALE614 || 4TB(Cache128MB 7200rpm) || 中古 || 2018/12/18 || HGSTのHDDがほしかった&格安で出てたので購入。6.5k。<br>格安中古でも一応Ultrastarである。(しかもほぼ稼働時間なしだった)<br>2台買ったうちの片割れを登板させた。(バックアップ用とはなんだったのか)
 
|-
 
! MB
 
| ASUS || TUF GAMING B550M-PLUS(WiFi) || X570(MicroATX) || 新品 || 2020/12/30 || X570からB550にまさかのダウングレード。18k。<br>VRM周りがDr.MOSなこととスロット周りの使い勝手の良さから選定。
 
|-
 
! VGA
 
| NVIDIA(Inno3D) || INNO3D GEFORCE RTX 3090 ICHILL X4 || RTX3090_VRAM24GB(Ampere) || 新品 || 2020/11/7 || 240k<br>とりあえず、最高スペックでVRAMマシマシのものが欲しかった。<br>反省はしていない。
 
|-
 
! Case
 
| Fractal Design || Meshify C Mini Dark TG || Micro-ATXケース || 新品 || 2020/11/8 || グラボ買ったけど入るケースがなかったため、購入。10k<br>比較的コンパクトな中で水冷運用可能なものを選んだ。<br>けど、水冷運用することになるのかは謎。
 
|-
 
! PowerSupply
 
| ANTEC || HCG1000 Extreme || 1000W(80PlusGOLD) || 新品 || 2019/6 || 比較的コンパクトで大出力。<br>Seasonic製で、できるだけデカイやつをとなったらこいつになった。18k<br>多分今までの電源で一番ハイグレード…。<br>この構成のために先に用意してたのだが…OCできないなら過剰な気がががが。
 
|-
 
! CPUCooler
 
| DEEPCOOL || ASSASIN Ⅲ || サイドフロー大型空冷 || 新品 || 2019/12/11 || VRM周りの熱はわりかし問題なさそうと判断し、空冷最強クラスのがほしいとなって買った。10k。<br>すごくでかい。(小並感)
 
|}
 
 
 
 
===サブ(2020 07/17現在) ===
 
【コメント】<br>
 
先代?先々代?メイン機の成れの果て。(8代目、短期構成除いて6代目)<br>
 
もはや余剰パーツの集積場と化した。<br>
 
 
{| class="wikitable"
 
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
 
|-
 
! CPU
 
| AMD || RYZEN9 3900X || 12C24T<br>Base3.8GHz<br>Boost4.6GHz<br>ALL4.1GHz(Matisse) || 新品 || 2019/7/7 || お祭りに参加して入手してきた。65k<br>勢いで買っちまったよ!<br>すぐにオーバークロックを敢行するもすぐに壁にぶち当たり妥協する。(今年ぶり2度目)<br>さすがに12Coreは熱かった…。
 
|-
 
|! Memory
 
| NEMIXRAM || ME21300-628 || DDR4DIMM<br>16GB×2(32GB)<br>UnbufferedECC || 新品 || 2020/6/12 || ECC付きメモリが使えると聞いて導入…したものの、G付きでは使えずこちらに。22k<br>Micronチップだった。<br>ECCの効果は…あるのかもだけど、こいつに意味はあるのか?
 
|-
 
! SSD1<br>(OS&アプリ)
 
| Western Digital || WDS500G2X0C || 500GB(Cache512MB?+SLCCache)3DTLC || 新品 || 2018/9/24 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD2代目。18k。<br>容量不足が深刻化&それによるライト速度の低下したPATRIOTに代わって登板。<br>PATRIOTくんの経験から熱をPCケースに逃がすようにしたものの、PATRIOTくんほど熱くならない&ライトの落ち込みもPATRIOTくんほどないので今の所優秀。<br>760pくんと最後まで悩んだのは内緒。
 
|-
 
! SSD2<br>(Game用)
 
| SanDisk || SDSSDXPS-480G-J25 || 480GB(Cache512MB+nCachePro)MLC || 新品 || 2016/2初旬 || OSが吹っ飛んだのでちょうどいいかなと買い替え。20k<br>SSDが原因じゃなかったけど(小声)<br>メイン機のSSDがそれなりの年月経ってたし多少は。<br>M.2SSD正式運用開始によって、ゲーム用SSDへ転用。<br>一時期外されていたがサブ用に返り咲いた。(もとに戻したとも言う)
 
|-
 
! HDD
 
| HGST || HUS726040ALE614 || 4TB(Cache128MB 7200rpm) || 中古 || 2018/12/18 || HGSTのHDDがほしかった&格安で出てたので購入。6.5k。<br>格安中古でも一応Ultrastarである。(しかもほぼ稼働時間なしだった)<br>HGST系のDT01ACA300が無事役目を果たしてくれたので、期待している。
 
|-
 
! MB
 
| GIGABYTE || X570 I AORUS PRO WIFI (rev.1.0) || X570(Mini-ITX) || 新品 || 2019/7/7 || お祭り当日に入手!なお、選択肢がなかったため、GIGABYTEに…。30k。<br>さすがに一般向けでは上位になる分、できることは増えた。<br>メインにもう少し拡張性が欲しくなり追い出された。
 
|-
 
! VGA
 
| NVIDIA(ELSA) || GD1650-4GERSP || GTX1650(Turing) || 新品 || 2020/1/2 || MicroATX化してスロットが余った。そうだ、サブグラボを積もう。28k。<br>GTX1650にしてはかなりお高いが、1スロット仕様ゆえか。<br>ディスプレイの追加とエンコード用GPUとして導入したので、正直過剰性能だが…。<br>なんでNVENCがVoltaベースなんや…。<br>結局作業用メインから分離した。
 
|-
 
! Case
 
| Dirac(Lian-LiOEM?) || Qbee03 || アルミMini-ITXケース || 新品 || 2016/1/30 || ボクと契約してMini-ITXゲーミングマシンを組んでよ。<br>R9NANOの導入で奥行きの長さなんていらねぇんだよ!ってなったために導入したケース。<br>元はLianLiのPC-Q33(のはず)だが、細かいところが異なる。<br>パカッと開けられるのでメンテナンス性も更に改善。<br>マザボ変更でようやく前面から背面に向けて流れるような排気に。<br>そしてグラボの長さに悩まされる…。
 
|-
 
! PowerSupply
 
| CoolerMASTER || RS750-AMAAG1-JP || 750W(80PlusGOLD) || 新品 || 2015/10 || 比較的コンパクトで大出力。<br>しかも、ALL日本製コンデンサと来て飛びついた。<br>SilverStone電源でも実績のあるEnhanceOEM。<br>なお、一度ぶっ飛んだ模様。<br>こわれるなぁ。
 
|-
 
! CPUCooler
 
| Noctua || NH-D15S || 大型サイドフロー空冷 || 新品 || 2019/2/15 || メインCPUが降りてくるかもしれないので布石として購入。10k<br>しかし、誤算があり高さ方向は余裕があったのだが、横がはみ出すことに気づく…。<br>さすが空冷最強…。<br>向きを変えることでなんとか収まったが、冷却的にどーなんだ?
 
|}
 
 
 
  
 
===6号機(2020 07/17現在) ===
 
===6号機(2020 07/17現在) ===
行747: 行625:
 
|}
 
|}
  
 
+
=== 3号機 (検証用マシン?) [2022 03/20現在] ===
=== メイン(2022 01/08現在) ===
+
 
【コメント】<br>
 
【コメント】<br>
汎用。つけっぱだったりもする。<br>
+
譲渡
一応マザボで代を数えるなら自作機では13代目。(実質11代目)<br>
+
ついにサブからも転落した。<br>
ケース変更に伴う各種変更を行い、さらなる小型化…でも、性能的にはほぼ変わらないので一番コスパの悪いマイナーチェンジかも。<br>
+
10代目メイン機、ゲーム特化型として制作。<br>
とにかく小型に仕上げるため、初の簡易水冷およびライザーケーブル前提のケースの採用など初要素が多い。<br>
+
またIntel、Mini-ITXマシンに回帰したが、水冷化して再登場。<br>
また、メイン機から再度HDDが消えたのもあり、メイン・サブ共にHDDレス機に。<br>
+
当初は空冷の予定だったが、冷却が追いつかない&グラボが入らなかったため水冷化。<br>
組み立てるにあたり苦戦はしたものの、そのかいもあってサブ機よりスペックを向上しながら一回り小型化している。<br>
+
ギチギチ具合は過去最高レベル。<br>
 +
メイン機体でのHDDレス機の始まりの機体。<br>
 +
あと、14代目のカスタム水冷化を思いとどまらさせたすべての元凶。<br>
  
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
行761: 行640:
 
|-
 
|-
 
! CPU
 
! CPU
| AMD || RYZEN7 5950X || 16C32T<br>Base3.4GHz<br>Boost4.9GHz(Vermeer) || 新品 || 2021/6/6 || 実用上問題ないけど、やっぱり16Coreは魅力的なので...98k<br>先々代と比べると、クロックはPBO2任せでも上がるし、かなり使いやすい子に。<br>マザボ変更からのPBO2の設定をさらにいじったことで、さらに性能を引き出せるようになった。
+
| Intel || Corei7-10700K ||8C16T(CometLake)<br>Base3.8GHz<br>Boost5.1GHz<br>ALL5.1GHz || 新品 || 2020/7/5 || ゲーム用マシンにするべくシングルスレッド重視で扱いやすいところ。52k<br>多コア必要な作業は作業用メインに任せるため、控えめなコア数。<br>ケースギリギリの空冷トップフロークーラーでは冷却追いつかず…。<br>久々の水冷化を決心して実行した。
 
|-
 
|-
 
! Memory
 
! Memory
| PatriotMemory || Patriot Viper Steel PVS464G360C8K || DDR4DIMM<br>32GB×2(64GB) || 新品 || 2021/1/4 || ECC付きメモリが使えなかったため急遽登板。37k<br>SpecTekのBorE-Die判定だが…3733MHzで運用できるので急遽導入した割りにはまずまずだろうか。
+
| G-Skill || F4-4000C19D-32GTZKK || DDR4DIMM<br>16GB×2(32GB)<br>4000MHz運用 || 新品 || 2019/6/30 || Zen2が3200MHz定格と聞き、クロック伸びに期待&安くなってたので思い切って購入。39k<br>史上最高速のメモリだが容量のニーズが高まり、早くもメインから追い出され6号機へ。<br>ゲーム用に容量よりクロック重視になり、ゲームメインに返り咲く。
 
|-
 
|-
 
! SSD1<br>(OS&アプリ)
 
! SSD1<br>(OS&アプリ)
| Western Digital || WDS200T1X0E-00AFY0 || 2TB_3DTLC || 新品 || 2020/12/30 || M.2(PCIe Ver.4.0×4)のSSD2代目。57k。<br>強力なSLCキャッシュと素のスピードの速さに惹かれて購入。
+
| Samsung || MZ-V7S1T0B/IT || 1TB_3DTLC || 新品 || 2020/7/5 || 性能的に気にはなってたけど、発熱が…となって手を出していなかった。22k。<br>噂通りのスピードで安心した。
 
|-
 
|-
! SSD2<br>(Game用1)
+
! SSD2<br>(Game用)
| Western Digital || WDS100T3X0C || 1TB_3DTLC || 新品 || 2019/7/7 || M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD3代目。24k。<br>ホントはメインのを流用予定だったんだけど…セールでつい買っちゃったんだ。<br>先代のマイナーチェンジモデルなので相変わらず熱くならなくて優秀…PCIe4.0活かせないけど。<br>でもド安定なので…。
+
| Western Digital || WDS100T2B0C-EC || 1TB_3DTLC || 新品 || 2020/7/5 || M.2SSDの比較的お安いモデル。13k。<br>ドライブ搭載スペースの兼ね合わせで選定。<br>SATAのM.2SSDでも良かったが、思ったよりも価格差がないためお試し。
|-
+
! SSD3<br>(Game用2)
+
| Crucial || CT2000MX500SSD1/JP || 2TB_3DTLC || 新品 || 2020/12/5 || Amazonのセールで21k。<br>Game用に容量あるのがほしいなと買ってしまった。<br>なにげに2TBモデル初。MX500は2回めの購入だったり。(1個目のは別の人のところにいった)
+
 
|-
 
|-
 
! MB
 
! MB
| ASUS || ROG Crosshair VIII Impact || X570(Mini-DTX) || 新品 || 2021/1/3 || USB不調のため、3代使いまわしてきたマザボを置き換え…でも、組み換えで苦労した主要因。49k<br>Mini-ITXケースにMini-DTX入れようとした関係で、ライザーケーブルと干渉するわ、<br>UnbufferedECCが使えないので、結局メモリ買い替えになるわで散々だった。<br>ただ、そのへんを整えたら安定するあたりさすがROGか。
+
| ASUS || ROG STRIX Z490-I GAMING || Z490(Mini-ITX) || 新品 || 2020/7/5 || 久々にASUSマザーに回帰した。33k。<br>奇しくも前回の水冷チェレンジ時もASUSマザーだったのはなんか運命的である。<br>M.2SSDが表側に2枚乗り、IntelLAN、アクティブファン搭載VRMを搭載してることから選定。<br>水冷化においてもPump対応の4ピンや水温センサー用のピンなど大活躍する。
 
|-
 
|-
 
! VGA
 
! VGA
| NVIDIA(Inno3D) || INNO3D GEFORCE RTX 3090 ICHILL X4 || RTX3090_VRAM24GB(Ampere) || 新品 || 2020/11/7 || 240k<br>とりあえず、最高スペックでVRAMマシマシのものが欲しかった。<br>反省はしていない。
+
| NVIDIA(ASUS) || DUAL-RTX2080TI-O11G || RTX2080Ti(Turing) || 新品 || 2019/11/3 || 前回がRADEONだったので…じゃなくて、ドライバ周りがホントにアレすぎて嫌気が差したので買ってしまった。延長保証込15.5k<br>これを買ってしまったがためにケースを変えざるを得なくなるという無計画さ…ってデジャブ?<br>短めなクーラーだったので心配だったがそれなりに冷えてくれる<br>VRはもちろんさらに快適になった。<br>そしてまさかの水冷化。
 
|-
 
|-
 
! Case
 
! Case
| SSUPD || MESHLICIOUS || Mini-ITXケース || 新品 || 2022/1/3 || さらなる小型化のためGen4ライザーケーブルとともに新規導入。15k+10k<br>スペックほぼそのままに小型化というコンセプトだったため、HDDレスにしたとはいえ、かなりきつかったのは事実。<br>組みやすさやメンテナンス性はNR200に軍配があがるが、ロマンと全面メッシュのため冷却性は上かも。
+
| Fractal Design || Era ITX || Mini-ITXケース || 新品 || 2020/6/12 || ゲーミングマシンにはかなりカツカツなデザイン重視のケース。27k。<br>CPUクーラーもGPUも結構な制約がある上に、使用電源によってグラフィックボード長の限界が変わるという厄介な仕様。<br>水冷化することでハイエンドGPUとゲーム向けなそこそこのCPUを詰め込むことに成功した。<br>(ただし、背面ファンは入らず)
 
|-
 
|-
 
! PowerSupply
 
! PowerSupply
| CoolerMaster || MPY-8501-SFHAGV-JP || 850W(80PlusGOLD) || 新品 || 2021/6/6 || コンパクトで大出力。16k。<br>小型化の決め手。SFX-Lであればかなりきつかったはず...。
+
| SilverStone || SX700-PT || 700W(80PlusPLATINUM) || 新品 || 2020/6/12 || コンパクトで大出力な電源の必要性に迫られた。27k。<br>SirtecOEMらしい。<br>SFX電源を選ぶしかなかったので、構成に対する容量的にはあんまし余裕なし。<br>ケーブルの取り回しはそこそこよく、パーツを筐体に収めるのに一役買っている。<br>なにげにメイン機初の80PlusPLATINUM電源。
 
|-
 
|-
! CPUCooler
+
! CPU&GPUCooler
| ASUS || ROG STRIX LC II 280 ARGB || 簡易水冷 || 新品 || 2022/1/3 || ケース変更に伴い空冷が入らないため、初の簡易水冷導入。22k。<br>寿命的な面は気になるが、AsetekOEMなのでそれなりと思いたい。<br>280mm簡易水冷なだけあって、以前の大型空冷より気持ち冷えるかも?
+
| 様々 || - || カスタム水冷 || 新品 || 2020/7/10- || CPUが冷やしきれず、GPUが入らないため導入。総額100k<br>ポンプ&リザーバーが思いの外大きいことや、流量計がつけられないなど誤算があったがなんとか組み込んだ。<br>なお、ポンプテスト中に一度盛大に水漏れして冷や汗を書いたのは内緒。
|-
+
! CPU
+
| Intel || Corei7-12700K || 12C20T(AlderLake)<br>Base_P:3.8GHz,E:3.6GHz<br>Boost_P:4.9GHz,E:3.8GHz || 新品 || 2022/3/6 || やはりゲームメインなのでシングル性能重視で49k<br>Intelが久々にメイン機に返り咲いた。マルチは落ちたが現状シングル最強。
+
|-
+
! VGA
+
| NVIDIA(Inno3D) || INNO3D GEFORCE RTX 3090 ICHILL X4 || RTX3090_VRAM24GB(Ampere) || 新品 || 2020/11/7 || 240k<br>とりあえず、最高スペックでVRAMマシマシのものが欲しかった。<br>反省はしていない。
+
|-
+
! Case
+
| LianLi || Q58-4 || Mini-ITXケース || 新品 || 2022/1/30 ||  MESHLICIOUSの使い勝手の悪さに嫌気がさしてどうクラスのこのケースを購入。18k<br>かなり組みやすくはなったが、相変わらずライザーケーブルなのと、高さ制限により某Mini-DTXマザーは干渉する問題が発生していた。<br>Intel機への組み換えにより、ようやく本領発揮。<br>しかし、280mmの簡易水冷は相当カツカツである…。
+
|-
+
! CPUCooler
+
| ASUS || ROG STRIX LC II 280 ARGB || 簡易水冷 || 新品 || 2022/1/3 || ケース変更に伴い空冷が入らないため、初の簡易水冷導入。22k。<br>寿命的な面は気になるが、AsetekOEMなのでそれなりと思いたい。<br>280mm簡易水冷なだけあって、以前の大型空冷より気持ち冷えるかも?
+
 
|}
 
|}
 
-->
 
-->
行1,003: 行867:
 
| 不明 || 知らぬ存ぜぬ  || DDR4 SDRAM 8G×4 || 新品 || 2020/6/20 || 学んだので素直にCTOしました。そも増設は非公式でサポート外なので…。
 
| 不明 || 知らぬ存ぜぬ  || DDR4 SDRAM 8G×4 || 新品 || 2020/6/20 || 学んだので素直にCTOしました。そも増設は非公式でサポート外なので…。
 
|-
 
|-
! HDD
+
! SSD
 
| 不明|| 不明 || 512GB || N/A || 同上 || 最近にしては少ない…が、NVMeなのでまあ。
 
| 不明|| 不明 || 512GB || N/A || 同上 || 最近にしては少ない…が、NVMeなのでまあ。
 
|-
 
|-
行1,016: 行880:
 
|-
 
|-
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#CPU | CPU]]
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#CPU | CPU]]
| AMD || Ryzen7 5800X ||  || 新品 || 2020/11/08 || つよよ。1700から交換することでVRCでfpsが+6くらいされた。blenderを起動すると電源が落ちるという初期不良があったため一度交換。
+
| AMD || Ryzen7 5800X ||  || 新品 || 2020/11/08 || 1700から交換することでVRCでfpsが+6くらいされた。blenderを起動すると電源が落ちるという初期不良があったため一度交換。
 
|-
 
|-
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#Memory | メモリ]]
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#Memory | メモリ]]
| DDR4-3000 || G-Skill  || DDR4 16G×2 || 新品 || 2019/07 || そろそろ足りなくない?みたいな感じだったので追加。3200を買おうとしていたが売り切れだったのでこっちにしたが…zen2は3200定格らしい…まあ、zen2に変えるかわからんし、ええやろ。チップはhynix M-Die
+
| DDR4-3600 || Essencore || DDR4 16G×2 || 新品 || 2022/11/29 || KLEVV名義で売られているやつ。神からOCメモリ挑戦してみたら?って言われて始めた。実感は...よくわからん。
 
|-
 
|-
 
! SSD
 
! SSD
行1,025: 行889:
 
|-
 
|-
 
! SSD
 
! SSD
| Crucial || CT1000MX500SSD1 || 1TB || 新品 || 2019/07 || システムディスクがカツカレーになったのでデータ用に購入。選定理由はそーちょーも神も使ってる定番だから。
+
| TLET || TLD-M2B01T3 || 1TB || 新品 || 2023/06/21 || SSDが設置位置の関係で冷えないのでいっそm.2にしたらいいんじゃないかと思って購入。マザーのm.2端子その2はpciex16と排他だったので10GEthカードは排除された。
 
|-
 
|-
 
! HDD
 
! HDD
行1,031: 行895:
 
|-
 
|-
 
! マザボ
 
! マザボ
| GIGABYTE || B550M AORUS PRO || MicroATX || 新品 || 2020/11/8 || CPUと同時に購入。特に理由はなかったがケース選択肢が増えるかと思ってMicroATXにした。結果グラボが想像より大きくPCIEスロットをすべて覆ってしまい、そのままでは10Gボードが刺さらないという結果になった。
+
| MSI || MPG B550 GAMING PLUS || ATX || 新品 || 2022/11/28 || サーバのCPUと抱き合わせ販売。ATXになったことで10Gを挿していたライザーカードが不要に。
 
|-
 
|-
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#GPU | グラボ]]  
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#GPU | グラボ]]  
| 玄人志向 || GG-RTX2070SP-E8GB/DF ||  RTX2070Super 8GB || 新品 || 2020/01 || INDEX導入に伴い1060だとちょっと力不足なので購入。機械学習も頑張ってくれる。なおメモリはMicronの模様。すごい光るしファンが止まる。
+
| PNY || VCG407012DFXPB1 ||  RTX4070 12GB || 新品 || 2024/03 || 2070Sをお下がりするという言い訳の下ボーナスを待たずに購入。
 
|-
 
|-
 
! ケース
 
! ケース
行1,043: 行907:
 
|-
 
|-
 
! CPUクーラー
 
! CPUクーラー
| CRYORIG || H5 Universal V2 || || 新品 || 2022/01/04 || 冷却不足とクーラーつけ外しが大変なので買い替え。ファンをつけたまま本体を付け外しできるのが便利。
+
| ARCTIC || Liquid Freezer Ⅱ 280 || || 新品 || 2022/12/09 || 冷却不足のご指摘があったので水冷チャレンジ。
 
|-
 
|-
! LANカード
+
! m.2クーラー
| LR-LINK || LREC6880BT  || || 新品 || 2020/06/4 || 10GスイッチをIYHしてしまったので10GLANカードも導入。
+
| ElecGear || M11 Ⅱ M.2 2280 SSD || || 新品 || 2023/6/21 || ストレージ用m.2を冷やしたくて購入。かなりオーバースペックですごい冷える。ヒートパイプが左右に振れるので干渉回避できるのが◯
|-
+
! ライザーカード
+
| Sintech || ST-PCE2M2C  || || 新品 || 2020/12/29 || 上記グラボでスロットうまる問題の解決策。M.2スロットをPCI-Ex4に変換する。ケーブルがやわそうなので取り回しが怖かったがとりあえず動作しているのでヨシ。
+
 
|}
 
|}
  
====仮想&FSバックアップストレージサーバ====
+
====仮想サーバー====
逃げ場を奪われた。Win鯖。ハイパーVで仮想化していろんな意味でガンギマリ。でもVスイッチが曲者だった。
+
突然死した前任に変わり、パワーアップも兼ねて構築。OSはproxmox VEというKVM特化debian。
FSとしての機能はFJ2くんに譲ったが、FJ2くんのバックアップストレージとして営業中。
+
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
 
! パーツ名 !! メーカー !! 型番 !! 詳細 !! 入手種別 !! 入手時期 !!備考
 
|-
 
|-
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#CPU | CPU]]
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#CPU | CPU]]
| AMD || Sempron 3850 || AM1 || 新品 || 2015/1/30 || クアッドコア。低消費電力低発熱くん。全然発熱しないぞすごいぞ
+
| AMD || Ryzen 5 5600G || AM4 || 新品 || 2022/11/28 || 6C12T GPU内蔵。サブ機に投入したマザーとアマゾンで抱き合わせ販売されていたのを購入。サーバだからGPUはセットアップいがい使わない予定だが、せっかくPCIEのパススルーできるのでなにかできないか考えてたりなかったり
 
|-
 
|-
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#Memory | メモリ]]
 
! [[自作PCの各パーツの選び方(初心者向け 大嘘)#Memory | メモリ]]
| サムスング || DDR3-1600  || 8G×2 || 中古 ||2018/12 || 更に増量。これで仮想化たくさんできる。
+
| G-Skill || DDR4-3000 || DDR4 16G×2 || 新品 || 2019/07 || hynix M-Die サブ機のものを移植。仮想マシンなのでもう少し増量したいといえばそう。
 
|-
 
|-
 
! マザボ
 
! マザボ
| ASRock || AM1B-ITX || Mini-ITX || 新品 || 2015/1/30 || SATAが四端子あるから選択。4つのうち2つは外部SATAコントローラの模様。ま、3850はSATA二機までしか対応してないから当然か
+
| GIGABYTE || B550M AORUS PRO || MicroATX || 新品 || 2020/11/8 || サブ機のものを移植。組んだときG付き対応BIOSじゃなくて画面写らず、慌ててアップデートした。
 +
|-
 +
! CPUクーラー
 +
| CRYORIG || H5 Universal V2 || || 新品 || 2022/01/04 || サブ機のものを移植。
 
|-
 
|-
 
! ケース
 
! ケース
| BitFenix  || Phenom Mini-ITX White  || MiniITX || アウトレット || 2016/5/21 || 閉店セールの東映でIYHした。横からドライブにアクセスできるし大口径ファンが搭載できるから静音にも期待できる。
+
| SilverStone || CS380 || ATX || アウトレット? || 2021/9 || そちょから買ったNAS向けケース。HDDドライブのおかげでケーブル取り回しが悪。エアフロー大丈夫なのかちょっと心配
 
|-
 
|-
 
! [[PC用電源OEM元&神小話 | 電源]]
 
! [[PC用電源OEM元&神小話 | 電源]]
| 玄人志向 || KRPW-PB300W/85+ || 300W/Bronze || 新品 || 2016/2/11 || エナマのGOLD電源がなかったのでこちらで。セミプラグイン。
+
| FSP || HydroGSM LitePRO || 650W/GOLD || 新品 || 2022/12/2 ||
 +
|-
 +
! SSD
 +
| 東芝 || Q300 || 480GB || 新品 || 2017/3/3 || 余ってたからとりあえず入れたがなんでこれをシステムディスクにしようとしたのだろうか。近いうちに交換予定。
 
|-
 
|-
 
! SSD
 
! SSD
| kioxia || EXCERIA TR20960G00|| 960GB || 新品 || 2022/3/22 || NAS向けSSDとかじゃないけどまあええやろ...
+
| kioxia || EXCERIA TR20960G00|| 960GB || 新品 || 2022/3/22 || 仮想サーバのデータ用。
 
|-
 
|-
 
! HDD
 
! HDD
行1,080: 行946:
 
|-
 
|-
 
! HDD
 
! HDD
| 東芝 || MN04ACA400 || 4TB || 新品 || 2022/3/22 || 鯖自体のバックアップ用。NAS向け。先任が古くなったので入れ替え。
+
| 東芝 || MN04ACA400 || 4TB || 新品 || 2022/3/22 || NAS向け。大きなデータを入れるようのものにする予定。
 
|-
 
|-
 
! HDD  
 
! HDD  
| 東芝 || MD04ACA500 || 5TB || 新品 || 2016/6/18 || バックアップ用ストレージ。高耐久。
+
| 東芝 || MD04ACA500 || 5TB || 新品 || 2016/6/18 || 古いのでとりあえずテスト用に使用。
 +
|-
 +
! SSD
 +
| SanDisk || SD8SBAT-158G || 128GB || 新品 || 2016/2 || 転がっていたのでとりあえずテスト用に追加。前任が死亡した理由かと思っていたがこのSSD自体は正常だった。
 +
|-
 +
! LANカード
 +
| intel || Intel Gigabit ET Dual Port Server Adapter  || 82576 || ジャンク || ??? || 2ポート。かつて秋葉原のパレットタウンで前任に挿すために購入。ヒートシンクなしだったので適当に手元のをひっつけている。
 +
|-
 +
! LANカード
 +
| intel || インテル PRO/1000 PT サーバ・アダプタ EXPI9400PT || 82572EI || ジャンク || 2017/7/2 || 1ポート。かつて録画鯖に挿すために買って放置されていた。
 +
|-
 +
! RAIDカード
 +
| AREA || Twin Turbo Hybrid QUATRO || Marvell 88SE9230 || ジャンク || 2023/02/19 || マザーにsataが4つしかないので購入。最終処分場で偶然発見し確保。ジャンパピンでesata(死語)と選択制の4ポート。proxmoxと相性よくないらしくポン付けだと動かない。フォーラムのアドバイスをもとにgrubをいじって動かした。
 
|}
 
|}
  
行1,163: 行1,041:
 
| intel ||  ||  || ジャンク || 2017/7/2 || まさかのイーサネットポートが100Mというアレだったので急遽購入。ちゃんと動作してるから良し。
 
| intel ||  ||  || ジャンク || 2017/7/2 || まさかのイーサネットポートが100Mというアレだったので急遽購入。ちゃんと動作してるから良し。
 
|}
 
|}
 +
-
 +
! LANカード
 +
| LR-LINK || LREC6880BT  || || 新品 || 2020/06/4 || 10GスイッチをIYHしてしまったので10GLANカードも導入。
 +
|
 +
 
--->
 
--->

2024年3月20日 (水) 16:36時点における最新版

みんなのPC構成余っているパーツの情報を共有しましょう!

そーちょー

メイン(趣味その他用)

i9化で強さが増した、おじさんち内最高性能マシン

最 終 形 態 (2021/07)

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel Core i9-9900k 3.6GHz (TB4.8GHz) 新品 2019/01/03 初8コアでガンギマリ
メモリ G.Skill F4-2400C15D-32GIS DDR4 16GBx4 新品 2018/11/04
2019/04/30
64GBになった、ガンギマリ
SSD 1 WesternDigital WDS100T2X0C 1000GB 新品 いつだっけ NVMeのはやいやつ
SSD 2 CFD CSSD-M2B05GPG2VN 512GB 新品 いつだっけ NVMeのまあまあはやいやつ
SSD 3 Crucial MX500 500GB 新品 2018/12/28 ゲーム用
SSD 4 ADATA SP550 240GB 新品  ??? ゲーム用
マザボ ASRock Z390 Phantom Gaming 6 つよい 新品 2019/01/03 そこそこつよい
グラボ nvidia GeForce RTX™ 3090 つよい 新品 2021/07 HP君からひっぺがした、シンプルな見た目でかっこいい
ケース Corsair AIR540 ホワイト(CC-9011048-WW) 新品 2015/08/09 でけえし邪魔や
電源 FSP Hydro G PRO 1000W 1000W 80+GOLD 新品 2021/08 NTT-Xで15k
前のクラマス1000Wは保証切れてまもなく不安定になったので買い替え
光学ドライブ Pioneer BDR-208BK? BDXL対応 新品 2014前半? ツクモ
CPUクーラー CRYORIG  R1 ULTIMATE V2 クソデカ空冷 新品 2021/08 簡易水冷壊れて冷えんくなって買い替え
簡易水冷もうこりごりや

サブ1(作業用予定)

引っ越しにより爆誕した作業部屋(構築中)用のパソコン。
HPの既製品OMEN 30Lを購入。33万で3090乗ってたからタダみたいなもん(?)
目玉の3090はひっぺがされて可愛そう。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel i9-10850K 3.6GHz (TB5.2GHz) 新品 2021/07 なにげにおじさんちでは一番つよい
メモリ Kingston HyperX Fury DDR4 16GBx4 新品 2021/07 なにげに64GB
SSD WesternDigital WD_Black M.2 1TB 新品 2021/07 こいつメインもサブもWDのm.2な1TBつかってんな
HDD わすれた 2TB 新品 2021/07 サーバ以外にはHDD入れたくない病なので自分引っこ抜きいいすか?
マザボ HP 新品 2021/07 microATXサイズでPCIeが1個しかないのが超絶許せない
UEFIはかっこいい
どこのOEMやろか
グラボ nvidia Titan xp つよい 新品 2018/09/07 メインマシンのおさがり
ケース HP ミニタワー 新品 2021/07 なんか光っていらっしゃる
ワンタッチオープンが便利
電源 デルタ電子 750W 80+PLATINUM 新品 2021/07 よさそう電源
HPのロゴだったりクラマスロゴだったりデルタ電子の文字だったりで面白いことになってる
CPUクーラー Cooler Master 簡易水冷 新品 2021/07 ファン一個しかない、このCPUには力不足

サブ2(テレワーク用)

在宅勤務用のシンクセンター(M75q-1 Tiny)。性能いいのにほぼシンクラ用途にしか使われて無くてかわいそう。
ディスプレイある場所(帰省時とか友人宅とか)に持っていくのにちっさくて便利なんだけど、そういう機会がほぼない。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU AMD Ryzen 5 PRO 3400GE 3.3GHz (Boost4.0GHz) 新品 2020/06 なにげにそこそこつよい
メモリ DDR4 8GB + 16GB 新品 2020/06 8GBで注文してあとから増設した
SSD WesternDigital SN520 M.2 128GB 新品 2020/06 ケチった

メインサーバー

長いテスト運用期間を経てメインサーバー昇格した期待の新星。
かつてのメインサーバーは概念として稼働中(訳:hyper-v仮想マシンとなった)
かつてのサブサーバーはPT3を抜き取った後メルカリにてドナドナ。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel Core i7 5820K 3.3GHz (TB3.6GHz) 新品 2015/08/09 旧メイン
メモリ Crucial CT2K8G4DFD8213 DDR4 8Gx6 新品 2016/04/29 いつかサーバ更改するときに使う予定
SSD WesternDigital WDS500G1R0A × 2台 480GB 新品 2020 WD RedなSSDをRAID1
おんなじSSDをRAIDとかダメ説はある
HDD WesternDigital WD30EFRX 3TB 5400rpm 新品 2014中頃 言わずと知れたNAS用のWD RED
Seagate ST8000AS0002 8TB 新品 2016?? SMRなやつ
WesternDigital WD40EURX 4TB AV-GP 新品 2016?? 緑か!?と見せかけて録画用なやつ
ということでts保存用
東芝 MD04ACA400 4TB 新品 2015?? やすいの
HGST MB6000GEQUT 6TB 新品 ?? HPサーバー用保守品??
WesternDigital WD80EFAX 8TB RED 新品 2020/06 WD RED
WesternDigital WD100EFAX 10TB RED 中古 2019/01 WD RED
マザボ GIGABYTE GA-X99-UD5 WIFI つよい 新品 2015/08/09 旧メイン
グラボ GIGABYTE GTX1650Superのなんか ふつう 新品 2020/03/24 新NVENC目的で購入
自動エンコ設定したらかなり速いしそこそこきれい
ケース Lian Li なんかアルミのやつ ATX ジャンクA ??? なんか神がじゃんぱらで買ったやつ…だっけ?曖昧
TVチューナ EarthSoft PT3 地デジ×2+衛星×2 新品 2015前半? 旧サブサーバーから抜き取ったやつ
EarthSoft PT3 地デジ×2+衛星×2 新品 2012? 定番
電源 FSP PT-550M? AURUM 92+ 550W? 新品 2014後半? プラチナ電源部したかった
光学ドライブ Pioneer BDR-S03J-BK? BDドライブ ジャンクA 2014後半? ツクモ12で謎の破格500円 トレイ開閉少し難あり?
穴埋めのために入ってるけど、SATA電源足りなくてつながってない(ガバ)

実家用デスクトップPC

帰省時に健康で文化的な最低限度のPC生活を営むために実家用PCに成り下がった。 正直今となっては人権ない。処分を検討中。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel Core i7 2700K 3.5GHz 中古 2015/04 貰い物に取り替えて、以前使用していた2600Kは友人に提供
メモリ 10GB 中古とか 2G×2+1G×2かな?中途半端
HDD Seagate ST1000M003 1TB 7200rpm ジャンクA 2014後半? BDデータぶっこんでるからそろそろ足りなくなりそう
1TBプラッタのやつでまあまあ速い
マザボ ASUS P8Z77-M-PRO 割とつよい ジャンクB 2015/01/14 謎の強さ
グラボ GALAXY GTX560 GeForce 中古 2013後半? 神とHD5870交換した
ケース SilverStone GD06 横置き 中古 2014後半 栃木のハードオフで買った、一番のお気に入り
電源 玄人志向 なんだっけ? GOLDで600Wくらい? 新品 2013後半? 箱潰れ特価だったかな?
光学ドライブ LG UH12NS29 BD-ROMドライブ 中古 2013? 八王子ドスパ2.5kくらい?

MicroServer

ジジババが持て余すauひかりを有効活用するための実家鯖

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU AMD Turion II NEO N54L 2.2GHz 新品(付属) 2014 省電力・低性能
メモリ Micron? DDR3 4GB 新品(付属) 2014
HDD WD WD5003ABYX 500GB 7200rpm 新品(付属) 2014 遅い(シーケンシャル100MB/sちょいくらい?)
エンタープライズ向けで信頼性は高そう
Seagate ST2000DL001 2TB 5900rpm ジャンクB 2014? ふつう(シーケンシャル100MB/s台中盤?)
Barracuda Greenとかいうやつ
HGST HDS721010DLE630 1TB 7200rpm ジャンクB? 2015? 速い(シーケンシャル200MB/s弱?)
光学ドライブ DVD-RW SATA電源端子燃えたので最早5インチドライブベイの穴埋め
穴開きっ放しだとエアフロー悪くなりそうやし多少はね
TVチューナ EarthSoft PT3 地デジ×2+衛星×2 新品 2014 定番

余剰パーツくん

まだあるけど、編集途中

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
メモリ SanMax SMD-4G68HP-13H PC3-1333 4GB 予備用…のつもりが、電圧上げないと動かない曲者
CPUクーラー サイズ SCKBT-1000 KABUTO 中古 2013? しばらくメイン機で使っていたが、ケース内での取り付け難さに閉口して現役離脱
現在はOCテスト用
メモリ Crucial CT2K8G4DFD8213 DDR4 8Gx6 新品 2016/04/29 いつかサーバ更改するときに使う予定
SSD TOSHIBA THNSNH256GCST 256GB 新品 2013/11 どこかに入ってる気がするけど、どこに使ってたか失念したのでここに
CPUクーラー CoolerMaster Nepton 280L RL-N28L-20PK-R1 新品 2015/08/09 5820kは冷却が足りぬと言われてまさかの簡易水冷移行したやつ
冷えてガンギマリだった
SSD Intel SSDSA2BW160G3H 160GB 新品 2012/03 OS用 買ったノーパソに入ってたものを移植
シーケンシャル200MB/sくらいしか出ない
HDD TOSHIBA DT01ACA200 2TB 7200rpm 新品 2014前半? 元OS用 現DATA01 一般ファイル用
HDD TOSHIBA MD04ACA300 3TB 7200rpm 新品 2015/01/06 DATA02 BDデータとか用
HDD容量足りなくなって導入 高耐久らしい?
ヌッ

古詠クウ

1号機(メイン機) [2023 08/05現在]

【コメント】
ゲーム向けだけど一応一通りできる。つけっぱだったりもする。
一応マザボで代を数えるなら自作機では15代目。
CPU変更を伴なわないマイナーアップデートだが、DDR5を初投入。
引き続き小型に仕上げるため、引き続き、HDDレス+簡易水冷のケースの構成。
組立てやすさはケースの進化で少しはましになった…が、やはり組みにくい。
パーツに対して電源容量が心もとないが、制限ありでもそれなりに動く。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel Corei7-13700K 16C24T(RaptorLake)
Base_P:3.4GHz,E:2.5GHz
P:5.0GHz,E:2.0GHz
Eコア4つ無効化
新品 2022/11/18 BTOPCからついでに引っ剥がした。
i7だけど、先代i9並。
電源とマザボの関係で少し抑え気味で運用。(200W)
Memory G-Skill F5-6800J3446F24GX2-RS5K DDR5DIMM
24GB×2(48GB)
新品 2023/7/31 DDR5が安くなってきたので購入。29k
Hynix-A or M dieと思われる。
初DDR5で初24GBモジュールなので結構博打要素あったけど問題なし。
7200MHzで運用中。
SSD1
(OS&アプリ)
Western Digital WDS200T1X0E-00AFY0 2TB_3DTLC 新品 2020/12/30 M.2(PCIe Ver.4.0×4)のSSD2代目。57k。
強力なSLCキャッシュと素のスピードの速さに惹かれて購入。
SSD2
(Game用1)
Samsung MZ-V7S2T0B/IT 2TB_3DTLC 新品 2023/7/5 M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD4代目。13k。
安くなってたので容量を増やすために購入
SSD3
(Game用2)
Crucial CT2000MX500SSD1/JP 2TB_3DTLC 新品 2020/12/5 Amazonのセールで21k。
Game用に容量あるのがほしいなと買ってしまった。
なにげに2TBモデル初。MX500は2回めの購入だったり。(1個目のは別の人のところにいった)
MB ASUS ROG STRIX B760-I GAMING WIFI B760(Mini-ITX) 新品 2023/7/31 電力制限がBIOSアップできつくなった&DDR5テスト用として導入。37k
どうせCPUオーバークロックしないしとB760マザーにした。
そこそこ安定しているので良さげ。
VGA NVIDIA(Inno3D) INNO3D GEFORCE RTX 4090 X3 OC RTX4090_VRAM24GB(AdaLovelace) 新品 2022/11/18 在庫なくてBTOPCとして購入した550k
なお、その後在庫復活してて泣いた模様。
Pimax8KXでもそこそこ快適に動かせるようになったのはこれのおかげ。
なので、反省はしていない。
現状CPUと電源がボトルネックで400W制限で稼働中
電源変更により変換ケーブルではなくなった。
Case DANCase C4-SFXv1 Mini-ITXケース 新品 2023/7/5 まともに小型化するために新規導入。33k
RTX4090を入れられるギリギリのサイズのケースで意外と組みやすかった。
なお、簡易水冷のラジエータが分厚くてを入れるのが大変だった模様
PowerSupply LianLi SP850 850W(80PlusGOLD) 新品 2022/11/18 コンパクトで大出力。20k。
小型化の決め手。RTX4000番台対応のために12VHPWRのケーブルは買い直す羽目になった。
IntelCPU+RTX4090に対してはやや心もとないのは変わらず。
CPUCooler ARCTIC Liquid Freezer ii 280 簡易水冷 新品 2022/11/18 冷却対策で38mm厚の簡易水冷に。15k。
AsetekOEMではないが、それなりと思いたい。
以前のより冷えるかは…マザボ変えないとわからん(電力制限がきつすぎる)
でも気持ち冷える気もする。

2号機(サブ機) [2022 03/20現在]

【コメント】
一応汎用。
Intel+Geforceの1号機に対してこちらはAMD+AMD機。
ようやくサブでもメインとタメ張れる性能のものが出てきた。
なお、使い分けというよりは予備機に近いため、眠っていることが多くなりそう。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU AMD RYZEN7 5950X 16C32T(Vermeer)
Base3.4GHz
Boost4.9GHz
新品 2021/6/6 実用上問題ないけど、やっぱり16Coreは魅力的なので...98k
先々代と比べると、クロックはPBO2任せでも上がるし、かなり使いやすい子に。
マザボ変更からのPBO2の設定をさらにいじったことで、さらに性能を引き出せるようになった。
Memory Crucial BL2K16G32C16U4B DDR4DIMM
16GB×2(32GB)
新品 2022/3/11 ECC付きメモリが使えなかったため急遽購入。15k
MicronのE-Die判定。
SSD1
(OS&アプリ)
Western Digital WDS500G2X0C 500GB_3DTLC 新品 2018? M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD2代目。20k?。
だいぶ前のメインから再登板。
サブから取り出せば良かったのだが、水冷機故にメンテナンス性が終わっているので…。
SSD2
(Game用1)
Western Digital WDS100T2B0C 1TB_3DTLC 新品 2019? 20k?
余ってたのがこれ(SN550)だった。
まあ、そこまで性能マシマシにするわけでもないし…いっかなと。
MB ASUS ROG Crosshair VIII Impact X570(Mini-DTX) 新品 2021/1/3 USB不調のため、3代使いまわしてきたマザボを置き換え…でも、組み換えで苦労した主要因。49k
Mini-ITXケースにMini-DTX入れようとした関係で、ライザーケーブルと干渉するわ、
UnbufferedECCが使えないので、結局メモリ買い替えになるわで散々だった。
ただ、そのへんを整えたら安定するあたりさすがROGか。
VGA AMD(Sapphire) NITRO+ Radeon RX 6800 XT OC RX6800XT_VRAM16GB(Navi2X) 新品 2022/3/11 150k
サブでRADEON系を…と思い、最初RX6600を買うかと思ってたら、RX6700XT,RX6800になり、RX6800XTになっていた。
Pimax8KXでもギリギリ耐えられる程度だったので、結果的には正解だったのかもしれない。
発売してから時間が経っているのもあるが、RX5700XTのときとは比べ物にならないくらい安定している…。
Case CoolerMaster NR200 Mini-ATXケース 新品 2021/6/6 小型化のため新規導入。7k
本来は水冷も考慮していたが、グラフィックボード縦置き不可だったため、空冷運用に。
改めて組んでみると組み立て性・メンテナンス性・価格のバランスの良さが目立つ。
PowerSupply FSP SDA2-850P 850W(80PlusGOLD) 新品 2022/3/11 コンパクトで大出力。17k。
CoolerMasterとどう違うのかといえば、常時セミファンレスなこと。
ただ、負荷と温度両方見ていて基本的にファンが回ることになりそうなので、買ってみた。
CPUCooler Noctua NH-C14S トップフロー空冷 新品 2019/6 VRM周りの熱が気になったので次はトップフローにしよう!
でスリッパはお流れになったので、AM4で使えるでかいやつにしよう!ということで選定…またNoctuaだよ!10k
高さがあるクーラーが入らなかったのでまさかの再登板。
ケースサイドから直接排気することでガンガン冷やす。

3号機(実家用機体) [2022 3/20現在]

【コメント】
予備パーツとか諸々で生えてきた。
帰省時にろくなPCがなくてこれはちょっと…となったので。
あとで転身させることも考慮に入れつつ、ケチケチで組んだ。(2019/8/13の手持ちパーツを使う前提で予算5万以内)
最近…というか、そこまで稼働率が高くないのもあって、大したアップグレードすらされずに余生を過ごす事になりそうな予感。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU AMD RYZEN5 2600X 6C12T(Pinnacle Ridge)
3.6GHz
Boost4.2GHz
中古 2022?3 もらいもの
2400Gに比べればマシってくらい
Memory CFD Crucial W4U3200CM-16G DDR4DIMM
16GB×2(32GB)
BaseClock3200MHz
新品 2018/7/13 メモリ上がるんじゃないかと見越して予備で買っていたもの。18k
メインマシンでOCテストしたところ(CL26だけど)4200MHz動作したり、意外とやる子。
そうでなくても(CL22だけど)3200MHzネイティブはなかなか悪くない。
しかし…予備とは一体…。
SSD
(旧OS&アプリ→未定)
Crucial M4-CT128M4SSD2 128GB(Cache256MB)MLC 中古 2012/1 実質新品みたいな状態で購入。10k
ゲーム専用でも容量足りず。
初代メインの頃からの古株だが、まだまだ現役で頑張ってもらう(でも容量がツライ)
SSD
(OS&アプリ)
HP 2DP99AA#UUF 500GB 3DTLC 新品 2019/11/3 どうせ4号機は安物パーツの集まりだからと地雷を踏み抜きにいった。5k
これと言って遅いわけでもなさそうだが、耐久性は不安。
MB ASRock B450M Pro4 B450(MicroATX) 中古 2019/8/13 メインのマザボがGIGABYTEになっちまったので(っていうわけではないけど)ASRock先生のマザボに。6.5k。
友人のPCを代理で組むときにも使ったけども安い割には悪くないのでは。
ATXは意地でも使いたくなくて買った。
あとはMini-ITXだと転身させるのが厳しいのもある。
VGA NVIDIA(ZOTAC) ZT-P10710G-10P GTX1070Ti_VRAM8GB(Pascal) 中古 2018/9/7 またGeforceに戻ってきてしまった。42k
前回は排熱で苦労したので、ケースに入るギリギリで一番大きいのを選定。
普通に優秀…というかR9Nanoから帰ると2GHzオーバーが夢じゃないというのが嘘のように感じる…。
VRも快適になった。
サブのグラボ更新により4号機へ移ってきた
Case Thermaltake Versa H18 MicroATXケース 新品 2019/8/15 やっすいケースを求めた結果これに。3k
友人のPCを代理で組んだときに姉妹製品が悪くなかったというのもある。
SSD前提構成ならともかくHDD載せるならもう少し出したほうがいいかもしれない。(HDD搭載スペースがちゃちい)
PowerSupply SuperFlower SF-550P14XE 550W(80PlusGOLD) 中古 2016/9? 旧メイン機の電源が吹っ飛んだときに代理登板させたもの。3k
セミプラグインですらないけど、やすかったからしかたないね。
長いこと予備役(テスト用)だったが、この度登板。
このクラスは1台あると何かと助かる気がする。
CPUCooler ZALMAN 忘れた サイドフロー空冷 中古 2022? なんかどっかで買った、古のクーラーだけど、一応必要十分

余剰パーツ他メモ[2022 3/20現在]

【コメント】
HDDは500GB以下のものは割愛。結構多いし、ジャンク部に大量にあると思われるため。
あと、コメント見ればわかると思うが、マトモに使えないやつが多い。注意されたし。
あと、認知してないものも多数ありなのであてにはしないこと。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
マウス 様々 様々 マウス各種(部品のみのもあり)  ジャンク うちの主要余剰パーツ(?)もとい、犠牲になったマウス達。部品取りとして買って使えるものもあるが、だるくて放置してる。やる気ください。
ファン各種 様々 様々 ファン各種  ジャンク うちのPC向けに買っておいたが、デカイケースが排他されたために余ったファン達
主なものは12cmファンで高回転型。
ブロアファンもある。
VGA1 NVIDIA(Palit) Geforce GTX660 旧ミドルレンジGPU(VRAM2GB)  ジャンク 2014/夏頃? 表示おかしいジャンクで購入。直そうと思ってヒートガンまで買ったが、直せず今に至る。
VGA2 NVIDIA(MSI) Geforce GTX570 旧ハイエンドGPU(VRAM1.28GB)  ジャンク 2014/春頃? PC本体ジャンクで購入した中の1つ。GPU自体はOC伸びよかったが、電源部がアレだったのでおじゃん。修理放置中。
HDD1 Western Digital WD20EARS 2.0TB(Cache64MB 5400rpmくらい)  ジャンク 2014/夏頃? 3台掘り出した緑。いんてりぱうわぁーは無効化したが手遅れなくらい不良多し。鉄くずだろコレェ・・・。
HDD2 Seagate ST31500341AS 1.5TB(Cache64MB 7200rpm)  ジャンク 2014/夏頃? 代替処理済が5つ。Firmware書き換え済&コネクタ移植済。まだ使えるから使ってもいいが・・・。
HDD3 TOSHIBA DT01ACA300 3TB(Cache64MB 7200rpm) 新品 2015/10 最初のメインの頃からあったHDDの置き換え。
DTシリーズなのでおそらくHGST系。
MD系は以前の不良があったため避けた。容量が不足してきた&それなりの年数がたったので交代して予備役へ。
ODD Pioneer DVR-S15J DVDスーパーマルチドライブ ジャンク 2014/夏頃? なんかリテールっぽいの安く出てる!とかで買ったやつ。
マトモに使える。
メイン機で使用予定だったが、エアフローの関係でオミット。
あんまり使わないし、多少はね?
たまに外付けドライブとして使用。
HDD3 Western Digital WD30EFRX-68EUZN0 3TB(Cache64MB 5400rpmくらい) 新品 2015/8 いんてりぱわー無効化済み緑
サーバー機でWebコンテンツ用に使っていたが1年4ヶ月でエラーが急激に増えついに死亡。
エラーレート最悪値まで行ったのは多分こいつが初。
意外とアクセスあったってことかなぁ。
そもそもそんなところに使ってる方が間違いといえば間違い。
HDD HGST HUS726040ALE614 4TB(Cache128MB 7200rpm) 中古 2018/12/18 HGSTのHDDがほしかった&格安で出てたので購入。6.5k。
格安中古でも一応Ultrastarである。(しかもほぼ稼働時間なしだった)
2台買ったうちの片割れを登板させた。(バックアップ用とはなんだったのか)
PowerSupply CoolerMaster MPY-8501-SFHAGV-JP 850W(80PlusGOLD) 新品 2021/6/6 コンパクトで大出力。16k。
小型化の決め手。SFX-Lであればかなりきつかったはず...。
IntelCPU+RTX4090に対してはやや心もとない。
SSD2
(Game用1)
Western Digital WDS100T3X0C 1TB_3DTLC 新品 2019/7/7 M.2(PCIe Ver.3.0×4)のSSD3代目。24k。
ホントはメインのを流用予定だったんだけど…セールでつい買っちゃったんだ。
先代のマイナーチェンジモデルなので相変わらず熱くならなくて優秀…PCIe4.0活かせないけど。
でもド安定なので…。
MB ASRock Z690M-ITX/ax Z690(Mini-ITX) 新品 2022/3/6 Mini-DTXマザー+ライザーケーブルで使いたいケース使えなかったので、控えめに。32k
DDR5はまだ高いのでDDR4マザーにしたけど、まずまず良い。
値段の割に少し安っぽい感じがするのは妥協点。
CPU変更に伴うBIOSUpdateで電力制限がきつくなったのがギルティ
Memory PatriotMemory Patriot Viper Steel PVS464G360C8K DDR4DIMM
32GB×2(64GB)
新品 2021/1/4 ECC付きメモリが使えなかったため急遽登板。37k
SpecTekのBorE-Die判定だが…3733MHzで運用できるので急遽導入した割りにはまずまずだろうか。


NKDN所有

メインマシーン構成

  • CPU:intel Corei5 2400(LGA1155SandyBridge) ※ジャンク(問題なし)
  • マザー:MSI H77MA-G43
  • グラフィックボード:SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5
  • メモリ:ADATA PC3-12800 4G×2
  • 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(sata)
  • 電源:玄人志向 KRPW-P630W/85+
  • ケース:サイズ DT400-BK ATXミドルタワー「ダルトン」 ※ジャンク(電源なし)


メインサーバ構成

  • CPU:intel Core2Duo E8400
  • マザー:ECS G41T-M6
  • グラフィックボード:なし
  • メモリ:kingston PC3-8500F 1G×2
  • 電源:玄人志向 KRPW-L4-400W
  • ケース: 恵安 KT-A206 ※ジャンク(前面パネルなし、電源スイッチなし)

・ディスプレイ構成

  • メインディスプレイ:Hisense HS24K300(1366×768)
  • セカンド:FUJITSU VL-171SE(1280×1024)※ジャンク(問題なし)
  • サーバディスプレイ:SHARP LL-T1501A ※ジャンク(問題なし)

TV関係

  • Bカス(T002 CA23)○
  • Bカス(T415 CA25)○
  • Bカス (T451 CA23)

音響関係

  • サウンドカード:PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium
  • 5.1chサラウンドシステム:Pioneer HTP-S353
  • ヘッドホン:Audio technica ATH-AD1000 ※ジャンク(塗装ハゲ)
  • アンプ:サイズ 鎌ベイアンプ 2000 ※ジャンク ボリューム抵抗交換済み
  • アクティブスピーカー:ワンサプライMM-SPS2UBK ※壊れかけ 修理する気はない

ケーブル

  • sataケーブル よく分かんないの何本か余ってる ○
  • ideケーブル ASUSのとか何本か ○
  • 3ピン電源ケーブル 何本か ○
  • メガネケーブル 確か2本 ○
  • テレビ線4c20m ○

その他ジャンク

  • パソコン自動切替器
  • ラトックシステム REX-420A (未確認)
  • ラトックシステム REX-410 (未確認)

ほぼゴミ

  • think center m58 ※頑張って復活させました。
  • 箱○の無線コントローラー (動く)

また書き足す 持て余してるものには○のマークが入っています。 ジャンク部の発展に活用しよう

スフィオ

メイン

LGA1155からLGA1150に換えました。世代交代です。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel Core i7 4790K 4.0GHz(TB4.4GHz) 新品 2015年10月 OCする気ないのに買った。
M/B ASUS H97-PLUS よわい 新品 2014年8月 鯖用だったが、メインとしても良いと思った。
Memory SanMax PC3-12800U-11-11-A0 4GB×2=8GB 中古 2017年8月 安売りしてたから。
Power-Supply Thermaltake ATX電源 Toughpower Grand RGB 850W(80PLUS GOLD) 新品 2017年8月 前の電源が古くなってきたので買い替え。ファンが光る、色切り替えられる、良い。
G/B 玄人志向 GF-GTX960-E2GB/OC2/SHORT PCI-Express3.0(x16) 新品 2015年7月 高解像度なゲームをバリバリやる人には向かない。
SSD Crucial CT250MX200SSD1 250GB 新品 2015年4月 SSD第二号。ゲーム用に買った。
Crucial CT275MX300SSD1 275GB 新品 2016年10月 SSD第三号。
HDD TOSHIBA MD04ACA400 4TB 新品 2017年8月 待機時で常に45℃あってこわい…。
Case Corsair Graphite 760T USB3.0対応 新品 2016年10月 側面蓋は扉のように開閉可能でメンテナンスしやすい。アクリル蓋から漏れるLEDファンの光が大好き。
DVD-Drive Pioneer 16X BD-R BDXL対応 中古 2012年頃 もらいもの。問題なく動作している。
CPU-Cooler ZALMAN CNPS9900 MAX [ブルーLED] サイドフロー型空冷 新品 2014年頃 見た目だけで買った。取り付けにくい。青い光は控えめ。

サブ

ほぼ余ってたパーツで組みました。評価=7.0

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel i5-650 3.20GHz(TB3.46GHz) 中古 2017年7月 もらいもの。
M/B Asrock H55M-PRO Micro-ATX 中古 2017年7月 もらいもの。
Memory SanMax AD3U1333C4G9-2 4GB×2=16GB 中古 2012年頃 もらいもの。
Power-Supply SCYTHE ATX電源 ENERGIA800W ENERGIA-800P 800W(80PLUS GOLD) 中古 2012年頃 もらいもの。全然問題なく動作しているが、そろそろ新しく買い換えるか?
G/B 玄人志向 GF-GTX960-E2GB/OC2/SHORT PCI-Express3.0(x16) 新品 2015年7月 高解像度なゲームをバリバリやる人には向かない。
SSD Crucial CT256MX100 256GB 新品 2014年10月 SSD第一号。
HDD SAMSUNG HD103SI 1TB 新品 2010年頃 外付け用を解体して内蔵で使用
Case Fractal Design Focus G Mini FD-CA-FOCUS-MINI-BK-W Micro-ATX対応 新品 2017年8月 側面蓋の片面アクリル板。
DVD-Drive 不明 BD-R 不明 中古 2015年頃 200円のジャンク。問題なく動作している。
CPU-Cooler AMD リテール トップフロー型空冷 中古 2017年7月 もらいもの。ジャンクに近い。

サーバ

パーツ一式、雷雨の中、必死に秋葉から自宅まで手に持って帰った思ひで。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel Core i7 2600 3.4GHz 中古 2012年頃 もらいもの。サーバーになぜi7?理由はないです。
M/B ASUS P8B75-M 新品 2015年5月
メモリ=10GB Crucial PC3-12800 4GB 中古
Kingston PC3-10600 1GB 中古
ELPIDA PC3-10600 1GB 中古
NANYA PC3-10600U 2GB 中古 2017年7月 もらいもの。
Power-Supply Corsair CX430M CP-9020058-JP 430W 80PLUS Bronze 新品 2014年8月 安定してます。
HDD TOSHIBA DT01ACA200 2TB 新品 2014年8月
WDC WD30EFRX-68EUZN0 3TB 新品 2015年1月
Seagate ST2000DM001-1CH164 2TB 新品 2014年6月 外付けケースの基板が壊れたため、内蔵として使用。
Case Thermaltake Urban S31 Snow Edition VP700M6W2N-C USB3.0対応 新品 2015年頃 取付可能なCPUクーラーは155mmまで、低い。アクリル面から漏れるLEDファンの光漏れスキです。
DVD-Drive HP Blu-ray Drive BH30L ジャンク(3000円) 2014年前半 ラジオデパートで購入。
CPU-Cooler XIGMATEK Gaia II サイドフロー型空冷 新品 2014年9月 取り付けやすかったはず。

余剰パーツ

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPUクーラー intel リテール 115X対応 中古 2015年11月 i7-4790Kに付いてきた。
ケース ANTEC SOLO White ジャンク 2014年9月 もらいもの。
HDD Hitachi HUA722010CLA330 1TB 中古 2015年3月 秋葉のインバース(3500円)で購入。

れいめん

林檎がメインだから自作機はサブだって何度言ったら

稼働中

メイン機

カリフォルニア産小玉りんご2020年収穫(mini)。実際は2018年版の値下げ&ストレージ増量版なのでCPUが古い。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU intel Corei5 8500B coffee Lake N/A 2020/6/20 skylakeのi5で間に合ってたので…CTOでi7するか迷ったが、排熱問題が発生するようなので止め。ところでBってなんだ
メモリ 不明 知らぬ存ぜぬ DDR4 SDRAM 8G×4 新品 2020/6/20 学んだので素直にCTOしました。そも増設は非公式でサポート外なので…。
SSD 不明 不明 512GB N/A 同上 最近にしては少ない…が、NVMeなのでまあ。
LAN 不明 不明 新品 2020/06/20 もちろん10Gオプションをつけました。

サブ機

あくまでサブ機。8コア…発売当初はかなり多コアだったのに今はみんなコアが増えちゃって…コア数で殴るのはもう無理か

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU AMD Ryzen7 5800X 新品 2020/11/08 1700から交換することでVRCでfpsが+6くらいされた。blenderを起動すると電源が落ちるという初期不良があったため一度交換。
メモリ DDR4-3600 Essencore DDR4 16G×2 新品 2022/11/29 KLEVV名義で売られているやつ。神からOCメモリ挑戦してみたら?って言われて始めた。実感は...よくわからん。
SSD サムスン 980 1TB 新品 2022/2/13 初めてのM.2。システムドライブ。前任も時間がたったので思い切って購入。速度アップはそんなに実感できてない。
SSD TLET TLD-M2B01T3 1TB 新品 2023/06/21 SSDが設置位置の関係で冷えないのでいっそm.2にしたらいいんじゃないかと思って購入。マザーのm.2端子その2はpciex16と排他だったので10GEthカードは排除された。
HDD WD WD40EFRX 4.0TB 中古 2018/7/24 前任が不良セクタが急増したので急遽購入。1電源投入1回、使用時間95hというアタリを引いた。バックアップ用。
マザボ MSI MPG B550 GAMING PLUS ATX 新品 2022/11/28 サーバのCPUと抱き合わせ販売。ATXになったことで10Gを挿していたライザーカードが不要に。
グラボ PNY VCG407012DFXPB1 RTX4070 12GB 新品 2024/03 2070Sをお下がりするという言い訳の下ボーナスを待たずに購入。
ケース Corsire Carbide Series 275R ミドルタワー 新品 2020/11 ツクモで下見したときに一目惚れしたのでちょっと予算オーバーだけどご購入。控えめに光るところがいい。あと電源とかが別室に入るのでよい。ケーブルも取り回ししやすいし、流石にそこそこお値段するだけある
電源 Antec NeoECO Gold NE750G 750W/金 新品 2020/1/3 前任が5年物で今後GPUとCPUアップグレードするとなると心配なのでツクモで買った。ワット数は変わってないのでほんとに予防保守。
CPUクーラー ARCTIC Liquid Freezer Ⅱ 280 新品 2022/12/09 冷却不足のご指摘があったので水冷チャレンジ。
m.2クーラー ElecGear M11 Ⅱ M.2 2280 SSD 新品 2023/6/21 ストレージ用m.2を冷やしたくて購入。かなりオーバースペックですごい冷える。ヒートパイプが左右に振れるので干渉回避できるのが◯

仮想サーバー

突然死した前任に変わり、パワーアップも兼ねて構築。OSはproxmox VEというKVM特化debian。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU AMD Ryzen 5 5600G AM4 新品 2022/11/28 6C12T GPU内蔵。サブ機に投入したマザーとアマゾンで抱き合わせ販売されていたのを購入。サーバだからGPUはセットアップいがい使わない予定だが、せっかくPCIEのパススルーできるのでなにかできないか考えてたりなかったり
メモリ G-Skill DDR4-3000 DDR4 16G×2 新品 2019/07 hynix M-Die サブ機のものを移植。仮想マシンなのでもう少し増量したいといえばそう。
マザボ GIGABYTE B550M AORUS PRO MicroATX 新品 2020/11/8 サブ機のものを移植。組んだときG付き対応BIOSじゃなくて画面写らず、慌ててアップデートした。
CPUクーラー CRYORIG H5 Universal V2 新品 2022/01/04 サブ機のものを移植。
ケース SilverStone CS380 ATX アウトレット? 2021/9 そちょから買ったNAS向けケース。HDDドライブのおかげでケーブル取り回しが悪。エアフロー大丈夫なのかちょっと心配
電源 FSP HydroGSM LitePRO 650W/GOLD 新品 2022/12/2
SSD 東芝 Q300 480GB 新品 2017/3/3 余ってたからとりあえず入れたがなんでこれをシステムディスクにしようとしたのだろうか。近いうちに交換予定。
SSD kioxia EXCERIA TR20960G00 960GB 新品 2022/3/22 仮想サーバのデータ用。
HDD 東芝 MN05ACA800 8TB 新品 2021/01/28 FS用バックアップストレージ。NAS向け。
HDD 東芝 MN04ACA400 4TB 新品 2022/3/22 NAS向け。大きなデータを入れるようのものにする予定。
HDD 東芝 MD04ACA500 5TB 新品 2016/6/18 古いのでとりあえずテスト用に使用。
SSD SanDisk SD8SBAT-158G 128GB 新品 2016/2 転がっていたのでとりあえずテスト用に追加。前任が死亡した理由かと思っていたがこのSSD自体は正常だった。
LANカード intel Intel Gigabit ET Dual Port Server Adapter 82576 ジャンク  ??? 2ポート。かつて秋葉原のパレットタウンで前任に挿すために購入。ヒートシンクなしだったので適当に手元のをひっつけている。
LANカード intel インテル PRO/1000 PT サーバ・アダプタ EXPI9400PT 82572EI ジャンク 2017/7/2 1ポート。かつて録画鯖に挿すために買って放置されていた。
RAIDカード AREA Twin Turbo Hybrid QUATRO Marvell 88SE9230 ジャンク 2023/02/19 マザーにsataが4つしかないので購入。最終処分場で偶然発見し確保。ジャンパピンでesata(死語)と選択制の4ポート。proxmoxと相性よくないらしくポン付けだと動かない。フォーラムのアドバイスをもとにgrubをいじって動かした。

富士通 PRIMERGY TX1310 M1

突如生えた安鯖。NTTXで17kだった。エンタープライズクオリティなので頑丈であってほしい。自作じゃないからAMD縛りの適用範囲外以下略

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel Pentium G3420 新品 2018/12 世代は古いけど、性能には期待していないので十分かな…仮想化は無理だな。コアが足りん。
メモリ マイクロン DDR3-1600 4G×2 新品 2016/10 メイン鯖から移植。これで十分
OS ubuntu server 64bit 使い慣れてるので
SSD Crucial CT1000MX500SSD1 1TB 新品 2021/6
SSD サムスン 860EVO 1TB 新品 2021/6
HDD HGST Ultrastar 4TB 中古 2018/12 神からいいのがあるよって言われて買った。保守品だったのかほぼ未使用。ちょっと音でかい
HDD 東芝 MN04ACA400 4TB 新品 2022/3/22 ストレージがカツカツになってきたので追加。
LANカード LR-LINK LREC6880BT 新品 2020/06/4 xigmanasにはデフォルトでこいつのドライバーが入っていたのでポン付けできた。ファイル転送爆速でたのしー!

ThinkPad 10

突如生え(ry 窓タブ。イオシスで11kだった。ちょうどベッドサイドPCとして一台欲しかったので衝動買い。性能は正直...。でもワコムペンつきで筆圧感知あるのでお絵かきできる。カタログスペックの割にサクサク動作。現在はレーザーカッターのコントローラーとして使用。

パーツ名 メーカー 型番 詳細 入手種別 入手時期 備考
CPU Intel Atom Z3795 中古 2019/3 4コアAtom。サクサク動作なのはこいつのおかげ?
メモリ 不明 DDR3 2G 中古 2019/3 人権がないどころの騒ぎではない
OS Microsoft Windows 8.1 32bit 2019/3 初8.1。ところどころ使いにくい。
SSD  ?  ? 64GB 中古 2019/3 32GBでないだけマシ。