差分

PC用電源OEM元

389 バイト追加, 2016年12月19日 (月) 18:23
初版作成日:2014/06/25
※以前の情報は古いので削除しました。<br>
※なんか大前提が抜け落ちてるし、私怨が入ってる部分があったのでその辺りを編集…したもののこの項目もうダメかもしれんね。<br>
参考になるサイトURLに別のサイト(海外)があるので、そちらをご覧ください。<br>
あと、電源については店員さんに聞けるなら聞くのが手っ取り早いって話も…。<br>
ただし、保護回路が作動した後に動かないからといって無理に動かそうとしないこと。最悪火を吹きかねない。<br>
==電源を見る上で参考になるサイトURL==使用されているコンデンサや電源の構成を見る上で参考になるかと思われる。<br>ただし、マイナーチェンジ等で変更されている場合もあるので注意。<br>* SeasonicPower Supply Platform Databasehttp://www.orionpsudb.com/index.html<br>結構いろんなメーカー載ってる。特に中身が結構変わる玄人志向とか載ってるからオススメ。<br>一時期つながらない状況が続いていたが、復活した模様。 *RealHardTechX(紫蘇PowerSupplyDatabase)http://www.realhardtechx.com/index_archivos/PSUReviewDatabase.html<br>こちらも結構いろんなメーカー載ってる。ただし、玄人志向はなし。 *HARDWARE Serects(PowerSupply)http://www.hardwaresecrets.com/page/power<br>電源の中身も見たい方はこちら。ちょっと情報は古めカモ。 * Seasonic
Owltechが出しているシリーズのものが有名。FANとコンデンサが高品質になっている。その分お高いが・・・。<br>
Seasonic本体で出しているものはファンのコストダウンがされているものの、下手な電源よりはマトモな部品を使っている。<br>
傾向としては12V出力が1系統なモデルが多く、小容量でも比較的多くのパーツが積める。<br>
* ENERMAX(江成)
Seasonicと比べられることが多いメーカー。<br>
出している電源だとPlatimaxあたりが有名か。<br>
今のSFX電源はほとんどがここのOEMかも知れない。<br>
電源内部に無骨なヒートシンクを設けるのが特徴<br>
玄人志向、SilverStoneあたりがOEM先として多いかも。玄人志向、SilverStoneあたりがOEM先として多いかもしれない。<br>
Enhance名義で電源を出すケースは少ないが、なくはない。<br>
サイズ・KEIANあたりが採用してたはず。<br>
* Seventeam(七盟)Seventeam
かつてはそこそこ製品が出ていた。<br>
KEIAN電源の一部モデルのOEM元でもあったらしい。<br>
* Topower
OEM主体。コンデンサが混ぜこぜでわけがわからないよ・・・ってメーカー。OEM主体。コンデンサが混ぜこぜで正直わけがわからないメーカー。<br>まあ、いい話は聞かない。基本的にいい話は聞かない。<br>
* DearComputer
動物電源・筋肉電源・SW電源・戦闘機電源…安ケース付属の電源の常連。(だった?)<br>
安ケース内蔵電源マトモなものを期待してはいけない…というか常用するのはいろいろと危ない。<br>
余談だが、TigerとかCougarは動物電源ではないので注意。あと、KEIANの動物も無関係…のはず。余談だが、TigerとかCougarは動物電源ではないので注意。あと、KEIANの動物も無関係…のはずである。<br>
* Flextronics
ショップの人曰く超大手らしい。信頼性も高いとか。<br>
CorsairのAXiシリーズの高出力モデルで採用されている例があるくらい…?<br>
最初のTitanium電源も多分ここのやつ。最初のTitanium電源も確かここのやつ。<br>
 
* Nipron
瞬断防止用バッテリーなどオプション装備もあったり、完全に常時稼働向けのものなので、大出力が必要なPC用ではない。<br>
==最近聞いた話(どっかでみたor聞いた情報 この中では一番不正確かもしれない)聞いた話(どっかでみたor聞いた情報 この中では一番不正確かもしれない)==
*be quiet! DARK POWER PRO 10 シリーズ(とあるPCショップの人のつぶやき)
650W : FSP (650WはFSPなのにやたら強気の価格設定だなとかいってた気が・・・。)
*玄人志向 KRPW-PT500W/92+: ATNG(ついったーTLより。REV2.0とはメーカーが異なるので注意)
 
==参考になるサイトURL==
*Power Supply Platform Database
http://www.orionpsudb.com/index.html
<br>結構いろんなメーカー載ってる。特に中身が結構変わる玄人志向とか載ってるからオススメ。
<br>一時期つながらない状況が続いていたが、復活した模様。
 
*RealHardTechX(PowerSupplyDatabase)
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/PSUReviewDatabase.html
<br>こちらも結構いろんなメーカー載ってる。ただし、玄人志向はなし。
 
*HARDWARE Serects(PowerSupply)
http://www.hardwaresecrets.com/page/power
<br>電源の中身も見たい方はこちら。ちょっと情報は古めカモ。
<!--
833
回編集