差分

移動: 案内検索

所有撮影機材

1,213 バイト追加, 2020年2月8日 (土) 01:36
/* フィルム */
| ネガ || フジフィルム || 記録用カラーフィルム || 400 || 400円 || キタムラ店頭で投げ売りされているやつ。上記のものより使いやすい。安いからと侮るなかれ。結構よく映る。シャープネスは十分。記録用というだけあって色合いはフラット目。
|-
| モノクロ || コダック || トライ-X 400 || 400 || 850円 || 写真学校とかで指定されている、と有名らしい。たしかに使いやすい。ちょっと灰色目に写る。気持ちアンダーで撮ると黒く写るが、そうすると今度は影部が潰れる。ダイナミックレンジが狭めらしい。入門向けかな?写真学校とかで指定されている、と有名らしい。たしかに使いやすい。ちょっと灰色目に写る。気持ちアンダーで撮ると黒く写るが、そうすると今度は影部が潰れる。ダイナミックレンジが狭めらしい。特に撮るもの決まってないけどとりあえずモノクロ、なとき用にいいかもしれない。
|-
| モノクロ || フジフィルム || ネオパン100ACROS || 100 || 700円 || シャープな写りで有名…らしい。たしかピシッとする感じがある。あと、400TXよりダイナミックレンジが広い気がする。こいつもちょっとアンダーに振らないと「黒」にならない。でもダイナミックレンジ広い分潰れない。ISO100なもんだからちょっと使いにくい。シャープな写りで有名…らしい。たしかピシッとする感じがある。あと、400TXよりダイナミックレンジが広い気がする。T-MAX 400みたいな建物シャープネス感がある。ただこっちは生き物でも違和感をさほど感じない気がする。完全に好み。
|-
| モノクロ || コダック || T-MAX 400 || 400 || 1000円 || T-MAXでシャープに写るらしい。フィルムをルーペで見る限りは建物と空間の境目がピッと切れているように見える。MAXでシャープ。建物取るとよく分かるがディテールがはっきり出る。遠景のビルの窓がこれはすごいな、ワイヤーが光を反射して写っててそれがすごい(語彙力)。ただ生き物にはちょっと過剰すぎるシャープネスかもしれない。建物向け、かなあ
|-
| リバーサル || フジフィルム || Velvia 100 || 100 || 1200円 || 紅葉が撮りたくて買った。初リバーサル。言われてみれば、デジタルで言うHDRっぽい色味。嫌いじゃないが、扱いの難しさを考えると、デジタルでHDRしたほうがいいかなという感じ。紅葉が撮りたくて買った。初リバーサル。言われてみれば、デジタルで言うHDRっぽい色味。嫌いじゃないが、扱いの難しさを考えると、デジタルでHDRしたほうがいいかなという感じ。プロビアと比較すると、赤が際立って発色しているように見える。
|-
| ネガ || フジフィルム || SUPERIA Venus 800 || 800 || 800円 || 高感度フィルムってどんなもんかなって買ってみた。結果は、粒状感が強くなった記録用400。思ったほどシャッター速度稼げないので、薄暗いところだと三脚がいる。結局三脚使うなら低ISOで粒状感下げたほうがいいので、立場が微妙。
|-
| モノクロ || Rollei || RETRO 400S || 400 || 1500円 || フジとコダック試したし他のラインナップも試そうと手を伸ばした。結果はちょっと粒状感強めかなと。あとフジとかコダックに比べて、コントラストが低い?ように感じた。そして今まで使ったのがキレッキレシャープな写りを目指したフィルムなので、そっちとは比べにくいくらい描写が甘め。そのあたり、フィルムで撮影しました!感が出る。フジとコダック試したし他のラインナップも試そうと手を伸ばした。結果はちょっと粒状感強めかなと。あとフジとかコダックに比べて、コントラストが低い?ように感じた。そして今まで使ったのがキレッキレシャープな写りを目指したフィルムなので、そっちとは比べにくいくらい描写が甘め。そのあたり、フィルムで撮影しました!感が出る。フィルムのベースが他のフィルムより透明度が高く、フジフィルムのデジタイズサービスが使っているスキャナーが認識できないらしく、エラーで突っ返さえる(料金は取られない)。なので自分でデジタイズする必要が出てくる...
|-
| モノクロ || ILFORD || XP2 SUPER 400 || 400 || 1000円 || モノクロなのにカラーフィルムと同じ現像プロセスという変わり種。ぱっと見、黒つぶれするかなという印象。粒状感はあまり感じない。撮った写真のせいもあって、家族写真的な印象。
| ネガ || フジフィルム || SUPERIA PREMIUM 400 || 400 || 700円 || 上記記録用フィルムとの比較ように買ってみた。これぞ標準的なフィルム、という感じ。発色、粒状感共に記録用フィルムとあまり変わらない気がする。ちょっと赤みが強い気がしないでもないが、比較できるようなものを撮っていない…
|-
| モノクロ || ローライ Rollei || RPX2511 || 25 || 1200円 || 超低感度。手持ちで使うものではない。高いし。これも(というかRolleiのモノクロ?)フジフィルムのデジタイズサービスが利用できない。|-| リバーサル || フジフィルム || provia100F || 100 || 1200円 || こちらも紅葉とイルミネーション撮りたいなって買ってきた。上記ベルビアと比べて「見えている色」に忠実に出るかな、という感じ。ちょっといいカメラと腕があれば、マルチショットHDRするよりはこっちのほうがいいかなって思った。
|}
301
回編集