差分

移動: 案内検索

サバゲ準備編

2,465 バイト追加, 2015年6月28日 (日) 15:55
ページの作成:「==まずはじめに== サバゲ部へようこそ<br> ここは入門の敷居がやたら高く感じられるサバイバルゲームへの入門の敷居を低くす...」
==まずはじめに==
サバゲ部へようこそ<br>
ここは入門の敷居がやたら高く感じられるサバイバルゲームへの入門の敷居を低くすることを目的としたページです。<br>
サバイバルゲームにかぎらず準備を怠ったりルールを守らないと危険な目に合うのはどこでもいっしょです。<br>
ちゃんと準備してルールを守って楽しく遊びましょう。<br>

==道具==
===必須なもの===
*ゴーグル
コレがないと始まらない。<br>
というか、コレがあれば後の道具はまあなんとかなる。<br>
むしろコレ以外いらないくらい'''重要'''<br>
<br>
とりあえず迷ったらコレ→[http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB-%E3%80%8C%E6%9B%87%E3%82%8A%E6%AD%A2%E3%82%81%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%8D-%E4%B8%B8%E5%9E%8B-GA-5/dp/B001CIUJBE マスク&ゴーグル 「曇り止め加工レンズ」 (丸型) GA-5]<br>
昔から使われている定番商品。体格を選ばないデザインで、フェイスガードもついてこのお値段。<br>
<br>
**選び方
ちゃんとしたホビーショップか通販で買いましょう。100均とかホームセンターはダメです。<br>
耳にかけるメガネタイプは激しい運動で外れるのでサバイバルゲームには向いていません。<br>
曇り止めが付いてるのがおすすめ。もしくは、曇り止めを別で買うか、ファン付きのを。<br>
眼鏡かけてる人は眼鏡対応みたいなこと書いてあるのを選ぼう。できれば試着してちゃんと入るか確かめた方がいい。<br>
メッシュタイプ(金網タイプ)は曇らないが、視界が暗いのと、金網に当たって割れたBB弾が入ってくる可能性があるので、眼鏡着用者向き。<br>
<br>
ぶっちゃけ、ホビーショップで店員に言えばいいのを見繕ってもらえる。<br>

**注意
そこ、水泳とかスキーのゴーグルを使おうなんて横着するんじゃないぞ。<br>
10歳以上対象の弱いエアガンでヒビが入ったからな。お兄さんとの約束だ。<br>


===あったほうがいいもの===
*フェイスマスク、フェイスガード
率は低いが、直撃で歯が折れる。僕は(友達の歯を)折ったことがある。俺はサバゲに詳しいんだ。<br>
301
回編集